今週末は金曜~日曜で仲良し熟女たちと西日本にお出かけです♪
さらっと予告!!
なんとなんとこの旅行・・・たった2泊3日で羽田から岡山に飛んで島根~鳥取~京都丹後半島~伊丹から飛び戻るというまあインド人もびっくりなすんごいツアーです。 自分じゃ絶対企画できないというか想像もしえない超もりだくさんな内容。
旅行社ってすごいです。
そんなこんなで支度したり、買い物したり気分がおちつかな~い週末でした。
女って出かける度になぜ行く前からお金かかるんでしょうね?
(みんな違う?)
では、週末ごはんです。
お天気は全然夏じゃなかったんですけどねー

あやめ雪
なんともきれいな色とその名前
でも、皮をむいたらまっちろなただのカブ
ちょっとがっかり

そんなわけで皮をつけたままいただきます
塩をふってしんなりさせたらギュッと搾って・・・
柚子皮と柚子果汁で和えてもいいのですが我が家には超便利品「YUZUSUCO」なるものが
ゆずすこ=液体柚胡椒
ゆずの香りとピリッと辛さがさわやかおいしい

ゴーヤ梅酢漬け
2倍にうすめた梅酢に砂糖を加えて加熱してさめたら薄切りゴーヤを漬けます
漬け加減はお好みで
ぐっと苦みがきいてます

ゴーヤの梅和え
苦みを抑えるならこちら
梅肉(梅干しの果肉を包丁でたたいて)をみりんでのばし白いりごまと鰹節を加えて和えます
鰹節は出汁をとったあとのものを包丁で細かく切って利用しました
これ、いつもはセロリで作る一品です