花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

秋田県庁から!?

2010-03-31 | 携帯投稿
秋田からお届け物。
しかも秋田県庁から!?

あきたこまち7キロ…
なんかハンパな量

5キロ袋と2キロ袋


どうやら何かのキャンペーンアンケートに答えて応募したらしい。

まったくおぼえなし。




ありがたやー

花のある京都/おまけにイタイ京都

2010-03-29 | 花・風景・旅・他
花冷えって言うんでしょうか?

桜の開花宣言がされると必ずその後ぐっと冷え込みますよね。
今日は東京都心部でも霙まで降ったとか。




週末にはお花見をする予定だったのに開花は足踏み、おまけに寒くて中止になりました。







これは一番咲いてたところを選んで撮った写真







では、まだまだ京都の写真がたくさんあるので京都の続きにおつきあいください。







4色の共演
橙色と黄色のみつまた、梅、そして竹




【はかない命】



















【静けさ】












【さりげないお迎え】











おまけに・・・

イタイ京都@知恩院


山門の裏にこんなものが



法然上人800年大遠忌に関係あるのでしょうか?
法然上人だそうです







こちらは天女ですと
・・・コメントは控えておこう





最後はお口直しに




ミツマタの花
枝先がみつまたに別れた先に花が付くのが特徴です
紙の原料にもなったそう

 

もしも桜が咲いてたら・・・京都その3 膨らんだ蕾がかえってうらめしい

2010-03-26 | 花・風景・旅・他
おいしいお店を堪能していただいた後は桜咲く華やかな京都をご案内




したかったのですが





ほとんどまだ咲いてないよ・・・京都



というわけで



もしも桜が咲いていたら・・・京都
うらめしさを込めて



南禅寺山門
山門を上がって見下ろす京都の町
「絶景かな絶景かな・・・」と歌舞伎の石川五右衛門のセリフを言ってみたり
(注・実際山門が出来たのは五右衛門の死後なのだとか)






 
もしも桜が咲いてたら・・・
南禅寺

あともう一歩なんだけどねぇ








山門を裏から
もしも桜が咲いてたらねぇ

桜が終わってもみじ、楓が葉を広げ出す新緑の季節もまたきれいなんですけど







もしも桜が咲いてたら・・・







もしも桜が
咲いてたら ああ咲いてたら 咲いてたら


南禅寺近くの蹴上駅前
京都と琵琶湖を結ぶ水路=琵琶湖疎水を通る船が上がれない急な坂を貨車で上げる線路

桜が咲いていたら・・・ここは桜のトンネルのようになるのです







知恩院山門
特別公開をしていて山門に上がることができました
階段キツイ

ここも桜が咲いていたらねぇ







知らない人はいない清水寺ですね
ああ、桜が咲いていたら・・・








三千院
大原界隈は人もまばら
今は観光客向けに大原女の格好をした女性が歩くこともないのかな?







宝泉院
有名な額縁庭園

お菓子とお抹茶をいただきながらお庭をのんびり眺めます
外に出れば水琴窟の音も楽しめる

桜はまだまだでしたが三つ叉の花が橙色と黄色と咲いてその奥に梅がきれいでした






宝泉院はお菓子とお茶の料金が拝観料に入ってます
このすぐ近くに実光院もあるのですが同じく拝観料にお茶お菓子付き
2軒お茶のはしごっていうのも・・・どっちか行ったら片方はお茶お菓子なしを選べるとか
拝観料考えてくれませんかね?




ではまたここから桜が咲いていたらシリーズ

しつこいですか?

もういりません?






仁和寺の五重塔






仁和寺
やっとやっと咲き始めた桜に出会えました
もうちょっと咲いてたら・・・なんてぜいたく?













ソメイヨシノより一足早くしだれ桜
高台寺にて








こちらもみごとなしだれ桜
さすがに清水寺に向かう二寧坂・産寧坂はすごい人がごった返す





桜の季節はほんの短い間だけに、もうすぐ咲きそうな姿を見るとほんとにうらめしく思えてしまうのでした。  
でも、桜満開の京都は桜どころかすごい人の波となるのでしょう。


私、けっこう恨みがましく思うタチ?

もしも桜が咲いてたら・・・おいしい京都2

2010-03-24 | 花・風景・旅・他
ああ・・・気持ちワルイ


二日酔いじゃありませんから
念のため




お昼に買ったお弁当のパエリャ
パエリャなのにどこか日本の炊き込みご飯の味
なんで市販のお弁当ってこう甘味をなんでもかんでも入れるんでしょう?
旨みを感じさせるためだと思うのですが、苦手なんですこういう不自然な甘味。

パエリャなら大丈夫だろうと思ったのにぃ。 
気持ち悪くなって途中でギブアップでした。  
はい、自分でお弁当作りなさいってことですね。

・・・ムリです。 1分でも長くお布団と仲良くしていたいんですから。




では、京都のおいしい第二弾。



教えたくない
教えたくない
教えたくない



でも、こんないいお店を見つけたことを自慢したい

フクザツな乙女心なのです。



宿泊したハートンホテルの近く。


路地から奥まった目立たないところに入り口がありました。






車の駐車スペースの奥にある入り口






先付けは煮あわび
いきなりノックアウトされちゃったような一品
こういうの出されちゃうと期待がふくらみます



本当はこんな素敵なお店でカメラを出してお料理撮影なんて野暮なことと思うのですが







お造り盛り合わせ
手前からホタルイカ・ハタハタ・鯵たたき・天然平目
鯵は大サイズのよう
平目も身の厚さとエンガワの幅からかなりの大きさを想像させます
めずらしいハタハタのお刺身も美味






山葵菜






ホタルイカと菜の花の酢味噌和え






ホヤ塩辛






赤貝お造り






ハタハタの唐揚げ
えっと、すでに一切れ食べられて減ってます
ここから揚げ物好きな義兄のオーダーで揚げ物シリーズ







かすべえい頬肉の唐揚げ
コリコリな食感にはまる

ところで
エイのほほってどこですか?






アジフライ
すいません・・・鯵大好きな私ですがアジフライだけは苦手






もろこ塩焼き
もろこは湖に生息する淡水魚だそうです







「おいしい魚にはおいしい日本酒を」とはお店のメニューに書かれた言葉




冷酒派対燗酒派・・・3対1

わたくし1人燗を飲み続けました
だって燗向きのお酒がすっごいそろっているんですもーん



  




  

私の燗酒好きな様子に若い女将さんが
「どうぞ棚を見て選んでください」と♪
熟成させたお酒も何種かありました







最後、他の3人が〆のご飯を食べる中、私は液体ご飯をいただきました
〆はやっぱり「どぶ」でしょう~~~♪



お支払いは「何かつけ忘れてません?」なお値段でした
日本酒は1合600~千円とありました






酒とお魚 ごとし
京都府京都市中京区高倉通二条下ル瓦町543-1 EDU高倉1F
地下鉄烏丸線烏丸御池駅 徒歩5分 
TEL 075-255-4541
18:00~02:00
月曜定休(祝日の場合翌火曜)

ご主人が1人で板場をやっているので満席になるとお料理をのんびり待つことになるかもしれません。

もしも桜が咲いてたら・・京都1

2010-03-23 | 花・風景・旅・他
今年の桜は開花が早い、とは言われながらもさすがにそれでも京都に桜を期待するのは早すぎるだろうとあきらめつつ行ったこの三連休。


ちらほらと花ほころぶ姿は見られたもののやはり「ああ、これが咲いていたら最高の絵なのになぁ」と思わせる景色ばかりを指をくわえる気持ちで眺めてまいりました。

せめて緑の木々から望む寺院なら・・・いいえ、いっそ枯れ木なほうがあきらめもつくというもの。
もうちょっとで咲きそうに膨らんだ蕾を枝いっぱいに抱えた木を見るとうらめしくさえ思えるのです。




さすがの3連休、新幹線の指定席は満席。
そして京都はいつでも人が多いです。


3日間で修学旅行生のようなコースを巡ったこの旅。
何度来てもそれでも飽きない魅力があるのですね、人混みさえのぞけば。

それとも・・・年を重ねていくと余計に歴史ある神社仏閣の多いこの都に惹かれていくんでしょうか?
1日目は知恩院~高台寺~二寧坂~産寧坂~清水寺
2日目はレンタカーで大原三千院~宝泉院~寂光院~仁和寺
3日目は錦市場~三十三間堂
こんなお寺さん巡りです。



これだけ回れば少しは煩悩も落ちて悟りの境地にほんのわずかでも近づくんでしょうか?・・・なわけないですね。
ムリムリ


さて、お寺の写真集など載せてもあまりおもしろくはないかと思いますが、追々ちびちびとアップしようと思います。
本日は、いきなり京都グルメ編1でございます。



京都で上品な懐石を!なんてしてみたいものですがそういう堅苦しいのはやっぱり抜きにしてお魚とお酒がおいしくいただけそうなお店をチョイス。
1日目の夜は祇園の「きたざと」へ。







祇園にありながら敷居の高さはないお店






お通しは4人それぞれ別のお料理が・・・ちょっとうれしい心づかい
元は滋賀県でお店を開いていたということで赤こんにゃくがそれを感じさせます





お刺身盛り合わせ
ウニはギリギリ許せるか・・・?うーん、ダメでしょう、なお味でしたが






若竹煮
季節ものは食べないとねー






メヒカリ
一匹だけ頼んだわけじゃないんですけど
すいません、つい写真撮るの忘れて食べてました






和牛の石板焼き




他に葉わさびに馬刺しやらご飯ものやら
馬刺しはちょっと歯ごたえのあるヘルシーな部分から
脂のついた柔らかな肉、そして大好きなたてがみ(ヒヒーン)
写真・・・取り忘れ








そして日本酒、父のおごりだからといっていい気になってカプカプと。。。







「きたざと」
京都府京都市東山区祇園町南側570-120
TEL 075-561-0150
17:00~
火曜定休



4人で3万5千円ほどのお会計でした。
そこそこ飲んだお酒代がかかっているので場所がらを考えるといいんではないかと思います。


・・・この時はそう思ったんですが、翌夜のお店が良すぎたのでここが高い印象になってしまいました。
翌日のお店はまた明日ね。


本音、教えたくないなぁ。
アップするのやめちゃおうかなー。

翌日は、京都に行ったら絶対ここに行く!というお店に当たりだったのです♪

親不孝者です

2010-03-18 | 週末ごはん・お酒
昨日は右肩のリハビリに行くはずが診療所の前で会社にお財布も診察券も健康保険証も忘れて来ちゃったのに気づいて泣く泣く帰りました。

帰りがけにスーパーに寄って晩ごはんのお買いもの・・・・と、すっかりお財布を忘れたことを忘れてます(完全にボケてますな)。



幸いバッグに父から誕生日にもらった1万円札があったので助かりました。
おとぉーさん、ありがとう~~~

9月にもらったのがなんとなく使えずにそのままバッグに入れっぱなしだったんですけどね。



相変わらず夏休みの宿題を駆け込みで最後に焦るタチがなおらない私は今週末の京都旅行のプランでやっぱりアクセクしております。
ブログはけっこうまめに書いてるのになんでこういう大事なことができないのかしらねー?

まあ、楽しみなこととそうでないことはどうしたって差が出ますね。



京都旅行が楽しみじゃないなんておかしいですか?

京都は楽しみです。
でも、父と姉夫婦とその間に挟まって引率役をすると思うとものすごく重圧が。。。

こんな親不孝娘を許してください、カミサマホトケサマオカアサン。


行ってしまえばそりゃもう開き直ってせっかくだから楽しむしかないんですけど、きっと帰ってきた私はかなり機嫌が悪くダーリンは愚痴を聞かされるというかわいそうな役割になるのです。
もう今から覚悟して憂鬱になってるみたいですけど。





では、少々落ち込みながら「週末ごはん」です。






アサリとプチヴェールのワイン蒸し

材料はオリーブオイル・ニンニク・殻つきアサリ・プチヴェール・塩胡椒・白ワイン

プチヴェールはたしかケールと芽キャベツの掛け合わせ
濃いグリーンがきれいでおいしいです

アサリとのワイン蒸しはブロッコリーで作ってもおいしいです






ごぼうのワインきんぴら





以前洋風鰤ごぼうを作ってからゴボウに赤ワインも合うんだーと、それ以来何度も作っているゴボウのワインきんぴらです。

オリーブオイル・ニンニク・ごぼう、で炒めて赤ワイン・バルサミコ酢・白胡麻・醤油少々・ブラックペッパーで味をからめます。
バルサミコ酢がなくてもちょっとコクは足りないけど大丈夫。



男と女の違い?

2010-03-16 | 花・風景・旅・他

東京近辺は今日は朝からあったか♪
水も温んでどじょっこもふなっこも元気に泳いでいますかね~

私は・・・お散歩して、それからお昼寝したい気分です。



先週末は水道橋のギャラリーで器展を見て、それから池袋に移動して鬼子母神にお散歩。
肩慣らし(?)にカメラを持って(←× カメラをダーリンに持たせて)お出かけです。



水道橋で訪れたのは 「UTSUWA GALLERY 千鳥」。
熊本天草に朝虹窯という工房を持つ作家、余宮隆さんの個展です。

私は始めて知ったのですが、ファンが多いようで初日ということもあってか小さなギャラリーは入場制限で外に人が並ぶほどの盛況ぶり。
やさしい、温もりのあるとても愛着の湧く器ばかりで価格も作家物としてはお手頃なので2~3購入したかったのですがレジも行列で時間がかかりそうだったのであきらめて目の保養だけで退散しました。




通りすがりの後楽園にて





落ちて・・・





いきま~す・・・

悲鳴





おまけの失敗写真
タイミング合わず残念






さて、池袋から雑司ヶ谷の鬼子母神堂へ。

男と女の違いなのでしょうか?
私は道順を見当つけて行き先をめざしますが、ダーリンは場所を面でとらえるのです。 



結局のところ



ダーリンにはいつもいつもすごく遠回りをさせられるのですが



このときも、以前私がその近くのお蕎麦やさんに池袋駅から歩いたときと道が離れているのでおかしいなーと思いながらも自信がまったくないのでまかせたのですが・・・



池袋から鬼子母神まで徒歩50分、帰りは池袋まで15分。     なぜ??


ダーリン、面でのとらえ方が大きすぎます。
まあ、いいお散歩になったからいいかな?



鬼子母神は本来は鬼の字のツノがない字なのです。
そして、読み方は「きしぼじん」ではなく「きしもじん」だそうで。

=「おそれいりやのきしぼじん」(こっちは入谷ですが)なんてセリフの聞き覚えがあるのでずっと「きしぼじん」と思ってました。



鬼子母神は「神」の字がつきますが神社ではないのでお参りは合掌。
一般的にいわれている話では鬼子母神は千人(五百とも一万とも?)の子を持つ神だったが人の子を捕らえては食べるのでお釈迦様が鬼子母神の一番かわいがっている末の子をかくし、子を失う苦しみを悟らせ仏教に帰依させ子授・子育ての神として祀られるようになったそうです。




今更子授なんて困っちゃうのだけど、せっかくなのでこれから年金を払ってもらわなくちゃいけない世間のお子様がたの幸せを願ってお参りをした後は近くのお蕎麦やさん「和邑」で軽く一杯やりつつお蕎麦をいただいて帰りました。

「和邑」はおいしいですが、ちょっと高級なお値段です。







雰囲気としては風情を感じるのですが・・・
枝が傷むらしいので木に結ぶのはやめましょうね





こちらはおみくじ結び用の場所
願いを込めて






境内にある武芳稲荷堂の鳥居

左上に丸く白いボケが入っているのは霊でもなんでもなく
レンズに手水舎の水が飛んでいたから




今日もリハビリ。。。 意外と痛い



さよなら三角・・・

2010-03-15 | 週末ごはん・お酒

さよなら三角また来て四角・・・いや、また来てもらっちゃこまるのだわ。

さよなら三角巾なのです。



教科書通り3週間で三角巾をはずすことを許されました。
バンザ~~~イ!   とこわごわ手を伸ばす万歳を。
まだまだいつでも外れる準備万端の肩です。

ああやだやだ、思い出したくもない。




もちろんこれで無罪放免というわけではなく、これからがリハビリでやがて筋トレに入るわけです。
2~3ヶ月後には千代の富士のように筋肉モリモリに。。。


なわけはないですね。



とはいえ、三角巾をはずせたお祝いをしました!



お祝いといえば、尾頭付きですね♪







尾頭付きカレイの塩焼き

鰈ってどっちを表にするべきなんでしょうか?
頭を左、腹を手前にしようと思ったらこうなっちゃったんですが





というわけで、またぼちぼちとレシピの書けない「週末ごはん」が登場します。






なんだかカエルに見えてくる気がしますが焼き空豆です

焼き空豆といえば我が家では居酒屋さん風にサヤごと丸焼きなのですが
もうちょっと食べやすく皮ごとの丸焼きに
お尻(?)部分の皮に包丁を入れて剥きやすくしてます
フライパンでから炒りするだけ~で、ほっくほく甘くて塩いらず

ずいぶん安くなってきましたね。
年々登場が早くなる気がしませんか?空豆


 




最近ではすっかり高級魚になった鰯
刺身用ってシールがあったけどイマイチなのでつみれ汁
具だくさんすぎてつみれがどこにいるのやら???
つなぎは片栗粉だけでホロホロなつみれです


一張羅の三角巾が焼き肉臭・・・

2010-03-12 | 週末ごはん・お酒


昨日は「くにもと」という浜松町の焼き肉のお店へお仕事関係の方々と。
久々の焼き肉♪
おいひぃ♪♪♪



仕事そっちのけで食に走ってました。



そして、心配していた通り一張羅の三角巾は焼き肉臭がたっっっっぷりと。


食欲そそるいい香り。。。
う~ん、また今夜も食べたくなっちゃう。


うそです。 
焼き肉の残り香なんてどんなおいしい肉だってさすがにくさいだけです。



洗って糊つけてアイロンかけるのも面倒なのでファブリーズしたたりそうなほどかけてみました。





先日、「たまには外食」と行ったパスタとピッツァのファミレス某店で、こんなとこでもワインくらいは飲んでみよ~とメニューを見ると赤白それぞれ1種ずつしかないワインを見てびっくり。

白はガヴィ・ディ・ガヴィ、そして赤はヨーリオ・モンテプルチアーノ。
別にこのワインがファミレスにあることはなんでもないことなんだけど、値段がー。


ばか高い!!!

ではなく

安すぎる!!!のです。



一般的小売価格と同じくらいの値段で提供されてる。。。 
(それより安い値段で販売してるところもあるけど高く売ってるとこもあります)


ヨーリオもガヴィもCPの良いデイリーワインとして何度か買ったことはあるけど最近は飲んでなかったっけなぁ。


テーブルに出されたボトルはすでに開栓されてたので、思わず「詰め替えしてない?」なんて疑惑の心が。
まさかそんなことはないと思う。



2人で1本飲んだだけなのに翌朝小頭痛を感じたのはきっと気のせい。



全国展開のチェーン店で扱っているわけだからそれだけものすごく格安で仕入れることが可能なんでしょうか?

飲食店でのこの値段、販売店泣きます、きっと。



ただ、赤のヨーリオが思いっきりキンキンに冷やされて出されたのは残念でした。







さあ、また週末がやってきましたよ。(あっという間に終わりますけどね)
お仕事の人もお休みの人も、良い週末でありますように。







ヤリイカのトマト煮




中サイズのヤリイカを輪切りにしてトマト煮しました。

もうホントにバカの一つ覚えみたいになりますが、オリーブオイルと潰したにんにく(好みで赤唐辛子)をフライパンに、弱火にかけて香りを出したらにんにく、唐辛子を取りだして輪切りにしてヤリイカを入れ、塩胡椒、白ワインを注ぎ水煮トマトを加えてオリーブの実・ケーパーも入れて煮つめます。

オリーブの実やケーパーはなくてもそれなりにおいしく出来上がります。


スルメイカの場合は中途半端に煮ると固くなる(さらに煮続ければまた柔らかくなりますが)のでさっと炒めたら取りだして最後に戻してトマトソースとよく和えます。