花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

水辺散歩

2014-08-29 | 花・風景・旅・他
読者登録している他の人のブログを「更新がなかなかなくてさみしいなぁ」なんて思っていたら、
気づけば自分も滞っていたという・・・



暑い暑いと言っていたら急に肌寒いくらいのお天気。

でもこのままじゃ夏は終わらない(暦の上ではすでに立秋を迎え秋)ようで、また残暑が戻ってくるそうです。

人間、楽な方にはすぐ慣れるのでこの後の暑さはけっこうきついでしょう。

皆様体調くずしませんように。


これから残暑の間は食中毒も要注意です。

暑さで内臓も疲れているところにもう夏じゃないからと油断して菌を取り込んでしまうと大変だそうで。





さて、ダーリンがおでかけでいなかった週末のある日、一人ぶらりとカメラをさげてお散歩してみました。


というわりにせっかくプリントした地図も忘れたりでほとんど撮れずだったのですが。

























とかいいながら
実はこの人おっかけてたんですけど。。。






ボケボケ写真ですみません!




そうそう、尾骶骨周辺の痛みはだいぶだいぶよくなって階段もかなり普通に上がれるようになりました。
重い荷物と長い階段は痛くなりますけど。

結局全治3週間ほどってとこでしょうか?


しばらくまだ反省を続けて気をつけまーーーーーーす。



夏の勝沼(3)

2014-08-14 | 花・風景・旅・他
先日尾骶骨を打って・・・おちりが痛い状態です。
場所が場所なだけに負担をかけないようにするしかないのかな。とりあえず湿布。
立ち上がる時と上り階段がつらいです。

にゃちゃけにゃい。。。(ナサケナイ)


さて、またタイトルと関係ない話から入りますが。

わたくし、もともとマーガリン・ショートニング・添加物などなどをなるべく避けているのに加え、
お菓子をあまり食べないようにしているのでいただきもののお菓子があると会社に持ってきて
お菓子boxに入れています。


自分の食べないものを人に、というのはどうかと思いもしますがお腹の空いた人がありがたがって
食べてくれるので、いいかしら?


そんな風に食品に気をつけるならお酒もやめたら?と言われそうですが、それはよほどのことがないと
ムリ。 よほどのことがないように祈ります。 いえ、気をつけます。

飲むなら蒸留酒の方がいいとか糖質オフがあるよ、とかいう言葉は無駄です。
日本酒とワインをやめるくらいならお酒やめます。 たぶん。




どうでもいいことですみません。





では、勝沼の写真♪

























白い斑点はボルドー液
殺菌剤でぶどうを病菌から守ります


























ぶどうの実が色づいていく時期
ヴェレゾンというのだそうです

そしてこの時期のぶどうを見るのが一番好き







おまけ







ボルドー液は硫酸銅と生石灰からなる殺菌剤で有機農法でも使うことが許されている農薬でだそうです。
(有機栽培=無農薬ではない)
*べと病に有効で安全であると言われています。

夏の勝沼(2)

2014-08-13 | 花・風景・旅・他

世間はお盆休み。
通勤電車はガラガラで快適。
同じ時間に家を出ても5~10分早く会社に到着します。

ランチがお店の休みで難民になるのが困るくらいで、いつもこんなだったら助かるわ~と思います。
もっともそれじゃJRが赤字で困るでしょうけど。




勝沼の続きです。

雨なら雨でいつもと違う写真が撮れるしかえってそれ狙いで行こう!
(そう思ったら古代蓮の里の時には雨にフラれて失敗)

西にいる台風の影響で雨まじりの予報の勝沼に思い切って出かけました。
もちろん写真を撮るだけが目的ではありません。




途中駅八王子手前あたりですでにどしゃ降り。 あれ?これはまずいかな?

ですが、西へと向かううにちはお天気がころころと変化します。


そして

トンネルを抜けたらそこは






勝沼ぶどう郷駅より
雲はあるものの雨の気配はなく

(この写真は帰りに撮ったもの)






ここ数年毎年夏には桃とぶどうを親族に送るため勝沼(山梨県甲州市)を訪れます。


特に何かを意識して探したわけでもなく数年前にたまたま寄ってみたのが「金盛園」というブドウ園。

まず行くと冷たいお茶や試食の果物と漬物を出してくれて・・・
いつも暑い暑い炎天下を駅から汗だくで歩いていくものですからもうこれがうれしいのなんのって。

当然ながら甘くておいしくて、これはもう買わないわけにはいかないですね。

特に無農薬とか低農薬とかうたっているわけではないし、わざわざそれを尋ねたこともなくどうなのか
知りませんし、他の果実園と食べ比べをしたこともないのにここに行くというのはやっぱり「人」なんです。

「人」がいいから品物も信頼します。











そのあとはワイナリーへ。

いつものように勝沼醸造で試飲してスタッフさんとおしゃべりして購入。

毎回3か所程度は歩いてワイナリーを回るのですがいつもへとへとになってしまうので今回はあと一か所だけ。



もう10年以上勝沼をぶらぶら歩いてますが、はじめてうかがうダイヤモンド酒造。
現在造りをしている三代目は不在でしたが、試飲してお父様からお話を聞いてワインとワインビネガーを買いました。

普通ワインビネガーといえば原材料の表示は<ぶどう・亜硫酸塩>とあるんですがここのは<ぶどう>のみ。
しっかりすっぱいビネガーです。



さて、ここから駅までもうひと頑張り! と今までは歩いて戻っていたのですが初のタクシー利用。

駅までは上り上り最後にきつい上りという道のりがらくらく~~~。
しかもダイヤモンド酒造からは千円強しかかからない。
なんで今まで疲れて不機嫌になりながらもバカみたいに一生懸命歩いていたんでしょう?

ありがとう、文明。



でも、ちょっと達成感がなかったかな。



というわけで、結局雨には降られずまたもフラれてしまったのでした。

ぶどうの写真はまた明日。












夏の勝沼(1)

2014-08-11 | 花・風景・旅・他










夏の勝沼に行ってきました。

と、まずは記事の予告です。



内容はいつもの変わらぬ日帰り旅。


あ、一つだけ違うところがありました。


なんと


なんと






なんと




帰りはワイナリーから勝沼ぶどう郷駅までタクシーで帰りました!

疲れちゃったんだもん。


駅までの坂がね、とてつもなくヘヴィなんだわ。


というわけで、また明日♪


古代蓮の里(埼玉県行田市)-4 (終)

2014-08-05 | 花・風景・旅・他
先日、魚屋さんに行ったらダーリンが「これサメ?」というので見て見ると「コチ」でした。
なぜかコチはいつもひっくり返ってお腹を上にして売られています。

・・・サメ? に見えなくはないか。

なんで腹上に置かれてるんでしょう?
どなたかご存知だったら教えてください。





さて、今年の蓮の花写真もこれで最終回です。

たぶん今年は完全に枯れたあとの蓮池は撮りにいかないと思います。

またいろんな写真撮りに出かけたいなぁ。 といいつつ、暑すぎてだらだらしてばかりいそう。










































また来年

古代蓮の里(埼玉県行田市)-3 消えゆく姿

2014-08-04 | 花・風景・旅・他


暑いと言ってもしょうがないんだけど、やっぱり口から出る言葉は「暑い」。


この週末、もうなりふりかまわずな感じでキッチンにいる間中は首に保冷剤入りタオルを巻いて
洗濯ばさみで止めて梅酢をちょっと入れた水を飲み飲み料理していました。

夏だし、世間は花火大会とか浮かれてるし、私も一緒に浮かれて浴衣なんか着ちゃおうかなぁー
なんて気持ちはみごとに暑さに打ち砕かれ・・・


そんな感じに今年はかなり夏バテぎみです。


今年の夏が暑すぎるのか?私が弱くなりすぎなのか?



ところで、そんな暑さで夜も寝苦しいこのところ、今朝はまたとんでもない夢を見ました。


===

朝からものすごく風が強く、これじゃ電車も止まるんじゃないかしら?と外を見ると

高圧線の鉄塔の上に巨大な猫が香箱座りをしていて「見て見て!猫がーーーー!!!」と叫んでいると

その猫がまるでムササビのようにひらりと空を滑空して・・・

===


とそこで目が覚めました。

おもしろいと言えばおもしろいんだけど、どうした脳みそなんだか、ほとほと自分に疲れました。



さて、いつもながらどうでもいい前置きが毎度長くてすみません。


古代蓮の里にて写真その3です。



今回はまたいつもの「枯れ花シリーズ」ですが、決して心を病んでるわけじゃないのでどうぞご心配なく。


























































オマケの色遊び
ちょっとおどろおどろしいでしょうか?
上から2番目の写真を加工してます






2011の時よりは同じ枯れた様子でも今の方が成長してると自分では思います。。。 してない?


2011 古代蓮の里 2011




お口直しに明日は万人向けなの載せます。 って、私万人じゃなかったのか???