花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

百日咳ですって!?

2008-05-30 | 週末ごはん・お酒
ご安心下さいませ。私は感染していないことが証明されておりまっす♪



社内で一番ひどい咳をしている人が検査を受けたところ、まっさか~と思っていたのが「百日咳」と判明。
こわいです~、こわいです~~~。


大人は生命に関わるようなことはないそうですが、長い場合文字通り2~3ヶ月咳が続くことがあるとか。

おかげさまで私の咳は案外早く改善しておりましてもうほとんど全快と思って良いようです。




昨夜は念願だった天ぷらを食してまいりました♪

やっぱり「天ぷらは天ぷら屋さんでたべるもの」


この日をずっと楽しみにしていたのに風邪をひいてしまうなんて、情けない私。
あ、天ぷらだけじゃないですからね、楽しみにしていたのは。
昨日は今の言葉でいうと「女子飲み」というもの? おばさんである私はあんまりこういう言葉は使わないんですが。。。
とにかく、他愛のない話を中心にあっという間に時間が過ぎてしまう楽しさ♪


ドタキャンだけはしたくなかったので、気合い入れて執念で体調を回復させました。回復しなかったらどうするつもりだったんでしょうね?私。。。 ましてや他の方にうつしたりしたら?
意気込みだけで決行させようとした強引な自分をちょっとだけ反省。



お食事の内容は・・・付け出しが新もずくの酢の物。
海老の頭に近い部分(外の固い殻はのぞいて)から始まり、海老、ばってん茄子、お芋(インカのめざめ)、グリーンアスパラガス、新牛蒡、蓮根、特大ヤングコーン、穴子、空豆、仕上げはホタテのかき揚げと白飯&お漬け物にシジミのお味噌汁そしてデザートにサクランボ~(最初と最後以外順不同)


体調はもう十分回復のつもりでいたんですが、どうやら薬を飲んで胃がお疲れ気味なのか途中穴子のあたりで油が少しもたれましたけどカリッと揚がった天ぷらを塩でいただくシアワセを噛みしめました♪


場所は青山。 大きな通りからちょっと入った見逃しそうな道に何店舗か店がならんでいるうちの一つ、「元吉」さん。
若い店主殿が1人で揚げ方をしてらっしゃるカウンターだけの(9席ほど?)お店で、店主殿も気さくでフロアの給仕担当の女性も対応よく、雰囲気すこぶる良いです。 カウンター広々だし、天井際には季節の木が活けられるようでこれが和むのです。 木の緑が地下の狭い窓のない空間を開放的に感じさせてくれるようです。  肝心の天ぷらについては何店舗も食べたことがないのでコメントはできないのですが、お若いながら店を構えて、季節の素材の揃えなど熱心さが伝わってきて、これから先が楽しみなところではないかな、と思います。


日本酒、焼酎、厳選されたお酒が数種。 日本酒には猪口/杯を選ぶことができる上、冷酒であれば杯も冷やすというサービス。 感心してしまいました。


酒器だけでなく全体に使う器もすべて吟味されたものばかり。


禁酒3日を経て、まだなお薬は飲んでいるのでお酒は控え目に。
もちろん日本酒をいただきました。 一白水成(秋田)とあぶくま(福島)を。 他には磯自慢や黒龍などありましたっけ。



ところで、天ぷらの時の飲み物ってみなさまどうしてらっしゃる?

天ぷらって飲み物がむずかしいというか。。。 冷酒と天ぷらはけっこう胃がもたれるように思うのです。 
もともと私は油物にちょっと弱くて。 
天ぷら、唐揚げ、フライ、豚カツ、食べるのは大好きなのにあとでだいたいもたれて気持ち悪くなっちゃう。

天ぷらの場合、相性で言えば焼酎の方がまだいいのかしら?  でも、焼酎はめったに飲みませんし。

私は実は天ぷらにはワインが好きなんです。



============


さて、これはなんでしょう?





正解は↓



剪定でもらってきたメルローの枝がこんなに



2月に剪定でもらってきたメルローの切枝からまずは芽が出て葉が出て・・・根っこもにょきにょき出てきました。
あわてて根の出たものを鉢に植え替えましたけど・・・花はつくんでしょうか?
メルローは5月につぼみ、6月に開花するのだとか。  あれ?遅いわ、うちの子たち。
大丈夫なのかなー?
 
とりあえず、根が出てきたってことで生きそうなのでリクエストのあった先にお届けしなくっちゃーーー!! 


では、最後はおいしい写真=いつもの「週末ごはん」です。






冷凍庫に残っていた海老を使って蓮根はさみ中華風

海老を包丁で粘りが出るまでたたきます。
とはいえちょっとは食感が残るようにたたきすぎませんよう。
軽く塩胡椒味をつけます。お酒もちょっぴり(できれば紹興酒)と片栗粉も少々、好みで白ごまも。

れんこんは適度にスライスして水にさらしたら水気をとって片栗粉をまぶします。
蓮根スライスの数は海老の具材をサンドするので偶数ね。


蓮根に先程の海老の具を挟んでくっつけたらごま油に豆板醤少々を熱したフライパンで焼きま~す。 最後は醤油&オイスターソースで仕上げ。 いただきまーーーす。

アスパラスープ

2008-05-29 | 週末ごはん・お酒
数えてみればもう2週間も1人ふらり飲みしておりません。

えらいこちゃ、えらいこちゃ!


注:1人で飲みに行ってないだけであって決して飲みに行ってないわけでも飲んでないわけでもありません。
あ・・・言わなくてもそんなことぐらいご承知ね。
それでも今週は3日連続飲んでません!!
かわりに薬をどっちゃり。。。。 げんなりです。
ずっと休養できるなら薬なんて頼りたくなんですけどー。


それにしてもお金無くって飲みに行けないこの時期に具合を悪くしたのは案外幸いだったのかもしれません。(診察&薬代でワイン1本買えたなー)

おかげさまでずいぶんと回復しました。
これも元気オーラを送っていただいたおかげと感謝するとともに、自分の「天ぷら食べたい」の執念のたまものと思っております。


病気<食い気


生きるために食べているのか?食べるために生きているのか?と聞かれたらどっちもと言えますが、食べるために(飲むため?)に働いていることだけは間違いありません。

揚げ物御法度な我が家では天ぷらは外に食べに行くもの。
とはいえ、年に1・2度しか足を運ぶことがないので「天ぷら食べに行く」はお寿司屋さんや焼き肉屋さんに行くより私にとって一大イベントなのです。

考えてみるとお寿司屋さんも焼き肉屋さんもダーリンとは年に1度もきっと行ってないなぁ。。。
だいたい外食しないウチですから。


===============


北海道から1キロ届いた露地もののグリーンアスパラガス♪

さて、どうやって食べましょう?
焼いたり、炒めたり・・・・


グリルで焼いて塩とオリーブオイルだけですっごく香りと甘味が出ておいしいんです。 炒めるのも生からそのまま。



シンプルが一番いいんですが、ちょこっと変化球もとスープにしてみました。


鍋で細切れにした玉ねぎ、じゃがいも、グリーンアスパラを蒸し炒めたら材料がかぶるくらいの水を入れてしばし柔らかくなるまで煮ます。

さましてFPにかけてどろっどろにして、スープの素、牛乳、生クリーム、塩胡椒で味をととのえてできあがり♪


普段はあまり生クリームは使わないのですが、グリーンアスパラはちょっと青臭みが残るようなので生クリームでまろやかに仕上げたほうが良いようです。










グリーンアスパラガスに限らずですが、お野菜は畑にある時のように立てておくのがストレスがかからずエネルギーの無駄遣いもせず良いそうです。


グリーンアスパラは時折ハカマの部分に土が入っているものがあるのでウチでは頭の部分をのぞいてハカマは取ってしまいます。

復帰

2008-05-28 | 週末ごはん・お酒
ご心配いただいた皆々様方、ありがとうございます。
昨日は仕事がヒマそうだったのもあって休暇をとって1日ひきこもっておりました。 夜中は咳がひどく睡眠不足状態ですが、日中は割合元気です。


そして、先週の禁酒2日プラス1、に引き続き、今週もすでに2日お酒は飲んでおりません。 が・・・薬飲んでるから休肝にはなってないか。




月曜日はどうも体の節々がやや痛む感じで熱出てるかなー?と5時を回ると会社を早々に退出してダーリンに「熱っぽいから早く帰るー」とメールを。
心配してかものすごく早く帰ってきてくれました。
う・う・う・・・やさしいなぁ。


本気じゃなきゃ言わなきゃよかったんですが、冗談半分で
「ジム行ってくる?」と尋ねると
「あ、行ってきちゃおうかなー」

え・・・・!? 行くんですか? 



行っちまっただよーーー。
やさしいと思ったの撤回!

その後、帰りを待つ間体にむち打ってご飯作りましたよー。



何しに帰ってきたんでしょうか?あの方。

夕食を作り終わって熱を計ってみると38度。
ひえーーーーーっ、とその数字を見て急に力をなくした私でした。



そんな晩ごはん。
冷蔵庫に残っていた牛肉たっぷりとウド、等々使って


ウドの牛巻き




ウドは適当な長さに切って皮を剥いて水にさらします。
水気を取って牛肉をくるくる巻いたら、醤油、みりん、酒を合わせた漬け汁にしばし浸しておきます。
あとはフライパンで焼くだけ~♪
アスパラもハカマを取って適当な長さに切って一緒に焼きます。(生から)
仕上げに漬け汁を回しかけて牛巻きをお皿に盛ったら残った汁を煮つめて盛りつけた牛巻きとアスパラにかけます。


甘辛味の牛肉にしゃきっと感の残ったウドの香り。
けっこう好き♪




牛すき風



これは以前にも何度か作ってます。
フライパンに油と脂少々をのばしネギにある程度焼き色がついて油もネギの香りたっぷりになったら牛肉を入れて、砂糖、酒、醤油で味つけしました。
少しあっさりと仕上げたい場合はお出汁少々を加えるといいようです。
ネギがあま~くておいしいです。

風邪にはやっぱりネギですね。


それにウドの皮のきんぴら。
あとは力尽きたからかんべんしてー


とはいえ、熱あるのに意地で作った私ってば・・・バカです。
翌朝のグリーンアスパラのスープの下ごしらえまでして。



恐れていたこと

2008-05-26 | 花・風景・旅・他
ついに恐れていたことが・・・

社内に咳の症状を長引かせている人が4人。
絶対にうつされまいと思っていましたが、どうやら私の体力も"アルコール消毒"もかなわなかったようです。
(お酒を飲んでも菌は死にませんのでよい子は真似しないように)

いっそ何ともない私がマスクで自分を保護しておけばよかった。


でも負けませんよ、私は。
今週は木曜日に天ぷら食べに行くんだから意地でも治すわー!!
ということで、医者行ってこよ。
医者も薬も"でぇっきれー"なんですがこの際しょうがない。
自分はともかく、人にうつしちゃいけないですから。




それでなくてもこの週末は土曜日がお腹痛くて頭痛くて腰も痛くて気持ち悪くて1日寝込んでおりました。 
日曜は元気になった~♪と思ったら咳が出始めて寝る頃には喉が痛くなって。。。一晩ろくに眠れず、そして今に至るわけです。


今朝も気力を振り絞って髪をくるくる巻き巻きしたというのにおっきなマスクして、これじゃいい女が台無し。(←自分で言うかー?)


しかし・・・食欲ないのに食べちゃうのは何故でしょう???



そんなわけで「週末ごはん」は手抜き・手抜き・手抜き・・・で人様にお見せするようなものがございませんのです。しょぼん。



本日のお写真は丹後半島の伊根町を訪れた時のもの。
間違ってモノクロで撮れてしまっていた写真です。



わかめを大型扇風機でブィ~~~~ンっと乾かしてます




この周辺の海沿いではわかめが干し紐に洗濯ばさみで止めて干されている風景がよく見られます。




わかめの間からのぞいてみました

「いわし一串¥3?0」って見えるんですけど、一串ってどんだけ?
まさか一列全部?・・・じゃないよね?




鰯も干してま~す




今日はさっさと帰って寝ま~す。

飲み過ぎ・・

2008-05-23 | 週末ごはん・お酒
休肝2日明けの昨日・・・どうも飲み過ぎたみたいです。

今日は朝からすっっごくラーメン食べたくって、本日のランチは野菜たっぷりタンメンにしました。 
化学調味料もたっぷり。 
いいんです、この際。


昨夜は「みんなの食堂」(注:日本語訳)にてイタリアンな夕食会でした。
ついつい調子に乗ってワインをたんまり飲みまして。 それでもなんとなーく飲み足りない気分をぐっと抑え、まっすぐ帰宅して寝たんですが・・・あぁ、それ以上飲まないでよかった。 軽く二日酔いなようです。 



お酒大好きなクセして弱いんですよ、意外にも。





さて、昨日に引き続き"きゅうり"です。


きゅうりが子供の頃苦手だったことを昨日話題にしましたけど、鰹もそういえばキライだったなー、と今思い出しました。


鰹ってすぐに臭みが出るでしょ。
もともと独特な鉄臭さっぽい香りも好きじゃなかったので実家にいたころはほとんで手を出したことがなかったんです。



ところが・・・大人になって新鮮で本当においしいカツオを食べてからは好きになりました。 お刺身で一番好きなのは鯵のたたきなんですが、時々ものすごーくカツオが食べたくなる時があるのです。


と、前置きが長くなりましたけど下の写真はそんな克服素材の鰹ときゅうりのお料理です。






鰹ときゅうりをサイコロに切って、醤油、味噌ちょっぴり、辛子、ごま油、つぶし胡麻と和えたもの。 ミョウガもちょこっと入ってます。


お酒のお供になりまっす♪


胡麻は適当な量を指先でギュギュッとひねりつぶしております。


==============




やっと週末だー♪
なのに関東はお天気悪そうですね。
明日は一生懸命早起きして雨が降り出す前にウォーキングしなくっちゃ!

禁酒2日

2008-05-22 | 週末ごはん・お酒
のまえに・・・またやってしまいました。
記事をアップしたつもりでいたのにどうやら投稿ボタンをクリックしてなかったらしく、また書き直し。 がっくり。
書き直すほどおもしろい話題があったわけじゃないのが悲しいところ。



「禁酒」とはたった二日なのに大げさですけど。
こんな騒いじゃまるで私アル中じゃないですか。


週1~2日の休肝日を心がけてはいた私ですが、どうも近頃週1から10日に1と減少傾向にありまして・・・これはイカンと反省しつつもついつい。

ですが、今週はなんと2日続けて飲まなかったのーーー♪
思えば「焼き鳥3本」がかかっていたおかげか???
ついに酒欲に食欲が勝った日!!



いえ、違いますってば。
焼き鳥3本おごってもらうために2日ガマンしたってわけじゃなくってよ。

今日は飲みますけどね。  お仕事お仕事。(仕事飲みなのです)




さて、本日の「週末ごはん」
きゅうりです。 子供の頃は大っきらいだったなぁ。
なぜか自家製のぬか漬けだけは好物だったのに。

今では普通に食べております。 大人になったのねー



料理名忘れました



お料理の本からピックアップして作ったんですが、どうにも味が足りない。。。
写真の色からするとレシピに"薄口醤油"を入れ忘れているんじゃないかと。

これは鍋にお出汁、塩を入れて火にかけきゅうりを加えたら食感を無くさない程度にさっと軽く火を通し片栗粉でとろみをつけてます。
でも、本の出来上がりはもうちょっと出汁の色が濃いのでたぶん薄口を加えたらおいしくできるんじゃないかなー?  また挑戦します。




きゅうりの辛子醤油和え



こちらはこれからの季節にいいですよ~。

緑提灯?

2008-05-21 | 週末ごはん・お酒
「緑提灯」って知ってました?
ワタクシ今朝初めて知ったんですが。


食材の50%以上を地場産・国産品のお店が掲げられるもので、行政法人・農研機構中央農業総合研究センター所長さんの発案で2005年に始まったのだそうで、基準は === 


50%以上が★×1(★☆☆☆☆)
さらに10%アップするごとに★の数が一つずつ増えて
90%以上は★×5(★★★★★)ということで
現在1000店舗を超える登録があるそうです。 



但し、★の数は店主の自己申告で著しい申告違反があれば店主は「反省」と書いた鉢巻きを巻いたり、丸坊主にするなどして深く反省するという罰則があるとか。



店のイメージとそぐわないとか、%で★の増減はどうか?、審査無くして信頼できるのか?、国産=良品質ではないのでは?とか、賛否はあるかと思いますが、地産地消(地球規模で考えれば国産は大きな意味で地産地消?)を奨励しようという意識が高まっているこのごろ、おもしろいアイデアだと思います。

もっとも、この提灯を掲げてアピールするまでもなく当たり前に地産地消を意識しているお店もあるでしょうし、良い食材があれば国内外問わず取り入れることも否定されるべきものではないですよね。

ま、本日はこんなおもしろい情報を見たよというお話。
朝の通勤ラッシュ時に山手線の動画広告で見たものでした。


しかし・・・朝から赤提灯とか緑提灯なんてどうしたって酒飲み系の話題を意識させられちゃ、今晩もまた飲みたくなりますわなー。
いや、ガマンガマン。



さて、本日の「週末ごはん」の写真は"ごぼうご飯"です。

新ゴボウが出ていましたので炊き込みご飯にしてみました。 初めて作ってみたんですが、これがダーリンお気に入りでリクエストで2度も連続で作っちゃいました。


鳥ごぼう飯はよくありますけど、もうちょっと質素に具材は油揚げとごぼうです。










ごぼうのささがきと小さく刻んだ油揚げを出汁、醤油、みりんで水気が無くなるように鍋で煮ておきます。
ご飯はお出汁と淡口醤油、またはごぼうの味つけが濃いめなら普通に水を分量入れてもいいようです。

味つけした油揚げとごぼうを乗せて炊飯ジャーで普通に炊きます。


新ごぼうはアクが少ないのでささがきしたら水にさらさずそのまま味つけしてますが、気になる方はさっとだけ水を通しても。


美しくできたごぼうのささがきに我ながらうっとり。。。ホントはささがきって面倒くさくってキライな作業なんです。



ちなみに、上の画像は薄口で上品に炊きあげたもの。下の画像はしっかり目に味を付けたもの。 

お散歩

2008-05-20 | 花・風景・旅・他
週末は運動不足解消のためになるべく1万歩のウォーキングを土日するように心がけてます。 

1万歩強歩くのに約1時間半。
だんだんと日の出が早くなりつつあるこのごろ、ウォーキングも早朝へと時間が早くなっていきます。 


しかし・・・こんなもんじゃ痩せませんね。



ウォーキングは気持ちのリフレッシュにもなります。
荒川堤を歩いていると季節の移り変わりとともにいろんな草花がかわるがわる顔を見せますから。

見慣れたつもりの花もある時すごくおもしろく見えたり、どこにでもある花も一斉にあたり一面を覆うように咲いているとみごとにきれいな風景を作っていたり。

ただの草、葉っぱ、と思っていたものも芽吹きの姿がかわいらしかったり。


毎日、毎年、同じ風景のようでいてまったく同じということは一時もないんだなー、とかいろんな発見と喜びがあります。
そして、そんな風に何の変哲もなく思えるような普通の土手の風景に感激している自分自身にもに驚いたり、うれしく思ったりするのです。



ただ・・・つい土手の片斜面だけを見て歩いちゃったりするので、首が同じ方向を向いたままになって固まっていることがあります。  

これじゃ良い姿勢のウォーキングにならないのでダメですよねー。 





紫陽花も咲く準備を着々と















・・・今日は食もお酒も話題なしで~~~す。
たまにはこんな日もあっていいかと。


私らしくない?
熱でもある?
頭がおかしくなった?


そんなことないですからー。
ちょっと体重増えすぎて反省してるだけです。


電車飲み

2008-05-19 | 花・風景・旅・他
「電車飲み」って私のことじゃないですよ。
ついにそこまでやったか?と思った方、いらっしゃるでしょ。

こらっ



時は土曜日の夕方。
湘南新宿ラインに乗っておりますと、私よりはずっと若いであろう女性が乗り込んできて、座っている私の前に立ちました。


手にはバッグとたった今"NEW DAYS"で買ってきたばかりと見える缶ビール2本の入った袋。

当然、家で待つ人と飲むために買ったのかしらー?くらいに思っていると、その女性はビニールの手提げからビールを取り出し「プシュッ」と。


えーーーーー、ここで飲むの?立ったまんま?


けっこういい勢いでぐいっとお飲みになってらっしゃいました。



しばらくして私の隣の席が空き、その方が座られ・・・
まさかと思いましたけど、いっちゃいましたよ2本目。


男だからいいとか、女だからダメとかそういう偏見はなるべく持ちたくはないんですが、電車で立ったままお酒類を飲んでいる女性(しかも1人客)は初めて見たのでびっくりでした。


いやぁ、肝っ玉姐さんですねー。
私も見習おうか???




その日は「ととや元」に行ったのですが、あいにく朝お腹をこわしたばかりで調子が今ひとつでして・・・いつもより控え目に食べて飲んで(それが人並み?)だったので不完全燃焼気味で終了しまして。 結果、翌日夜ワイン1人で一本飲んでしまいました。 



さて、料理ネタがちょっと手元にないので本日は在庫の写真から。


そのまんまじゃ食べられないものです。











梅の出回る時期はもうすぐ

今年もまた梅酒を作りますよ~




わたくし、今日カード支払いの請求書を見て思ったんですが。
ボーナス出るまで1人飲みはちょっと控えなくちゃマズイようです。

そんなこと言って舌の根も乾かぬうちにどうせ行くんでしょ、と思われそうですがホントにお金なくって行けませーーーん。 ぐっすん。

終息

2008-05-16 | 週末ごはん・お酒
昨日・・・昨夏に履いていたスカートを久しぶりに着てみました。
真っ白なタイトスカートです。



ぱっつんぱっつん
おなかポッコリ


ストレッチ性のある生地ですので入ることは入ったんです。


もう着替える間はなし。
まあいいや、とそのまま出勤いたしました。



おかげで一日中腹筋に力入れてお腹凹まして。。。

毎日こんなスカート履いたらお腹へこむのかしら?



ムリムリ
続きませんって。




と、こんな話題をしながらお料理は「肉」


先週来の肉!肉!肉!という衝動は挽肉料理から骨付き肉へと移りゆき・・・






あ、これはチーズね

「クラリーン」というウォッシュチーズの一種だそうで
ウォッシュ感はごく少なく食べやすいのです


見て!このとっろとろー♪
「もうどうにでもしてっ」ってくらいのとろけ具合です

私もいっしょにとろけちゃいそう






ひっつじさ~~~ん♪
シンプルにガーリック&塩胡椒
塩は少し強めにね




1人ご飯だった日に骨付き肉をデパ地下で購入。
「ラム骨付き♪」と注文をしていると、横にいたふくよかなおばさまが
「やっぱり羊は骨付きよねぇ」と。

すいません、わたくし、おばさまが服を着た"ひつじさん"に見えてしまいました。


さて、ラムちゃん買うたら赤ワイン~~~



1人じゃそんなに食べられないので・・・いえ、ウソです、食べられますけどそんな食べちゃイカンので。



残りはというと?





骨付きラムの味噌漬け








味噌漬けと言ってもいつもの”お味噌をみりんでのばして”ではなくこれは”お味噌を赤ワインと合わせて”なのです。


和風なお味噌&みりんの場合はお味噌をみりんでのばしてドロドロにするだけですが、これは赤ワインにお味噌を入れる心持ち。

黒大豆のお味噌(ちょっと赤味噌っぽいの)をお味噌の5倍くらい量の赤ワインとマゼマゼしてできた液体に"骨つきひっつじさん"をつけこんでます。



グリルでもいいんですが、こちらはフライパンにオリーブオイルとニンニクで途中蓋をして蒸し焼き状態で焼き上げました。


味噌&ワイン効果でお肉はやわらか~に♪


やっすいチリ産の赤ワインを買ってまいりましてのディナーです。
ちょっと甘さも感じるカベルネソービニヨンで、単独ではとても飲み続けられないものでも"ラムの赤ワイン味噌漬け"となら案外クイクイと。



こうしてakikoさんの肉症候群は終息したのでした。

めでたし、めでたし






仕上げはやっぱりパスタ
マッシュルームにパルミジャーノレジャーノたっぷり



昨日は会社の近所のちっちゃいイタリア料理のお店に行って小エビとパンチェッタ・フレッシュトマトのフェットチーネをいただいたんですが・・・イマイチ。



やっぱりパスタは自分んちで食べるもの?


マッシュルームのクリームパスタにしようと思ったらいつもの在庫のマスカルポーネを切らしておりまして・・・ちょっとシンプルになりました。


このパスタの形、あまり見かけないかと思いますが、
購入先はコチラ↓
ボッテガイタリアーナ ロッサパッシオーネ

パスタ・ジッリ(百合パスタ)といいまして丸2日かけて自然乾燥するというソースの絡みも良いパスタです。  自然乾燥のせいか茹で上がりも思いの外早く、ちょっと茹ですぎてしまいましたけど。


自分で作ったものならば失敗作でも許せるのです。 えへへ。



明日は横浜~♪
うふっ、またまた「ととや元」で飲みー