HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

今日から陸上日本選手権

2014年06月06日 20時37分39秒 | 駅伝/陸上
今日から福島県で、陸上日本選手権が開幕しました。

東洋大学から女子の出場はありません。 男子1500Mは長浜・斎藤真が出場し、長浜が決勝に進出しました
関東インカレなら、相手は関東地域の学生だけですが、日本選手権ですから関東以外の学生や実業団の選手も居ます。
簡単には入賞出来ないでしょうね。200Mに出場した小林選手も21秒を切りながら予選敗退です。21秒台の前半を出さないと入賞は無理ですね。

明日は男子10,000M決勝、男子1500M決勝、男子800M予選(尾上選手)、男子100M予選(桐生選手)が出場します。

男子10,000Mは、現役は服部勇馬選手だけと寂しいのですが、OBに大西兄弟、山本憲二、設楽兄弟と箱根で活躍した選手が揃いました。強敵揃いですが、ベストパフォーマンスを見せて欲しいです
TV中継は下記の通りです。

2日目:6月7日(土)
NHK総合テレビ 16:00~18:00(中継)/ NHK BS1 20:00~21:50(録画)

3日目:6月8日(日)
NHK総合テレビ 16:00~18:00(中継)/ NHK BS1 25:00~26:50(録画)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(木)のつぶやき

2014年06月06日 02時58分37秒 | つぶやき(twitter)

【アジア大会視点の陸上競技日本選手権④】
9秒台が期待される男子100mの桐生祥秀は、記録よりも勝負に集中するタイプ。日本選手権は昨年、山縣亮太に敗れている。高校生でインターハイを優先していた時期。「今年は日本選手権で勝ちたい。そこが去年と違う。選ばれたらアジア大会も勝ちに行く」

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

維新の会が分裂しました。益々自民党を利するだけですね。私にとって一番解り易いのは「結いの党」と「民主党」・「生活の党」
との統合、「みんなの党」は自民党への復党。「民主党」の旧社会党グループは社民党と統合。

1 件 リツイートされました

角川oneテーマ、『内心、「日本は戦争をしたらいい」と思っているあなたへ』 読み終えました。立場も信条も違う8人の合同執筆ですが、中々読み応えがありましたよ。 pic.twitter.com/dbZtcR6rvn


競泳ジャパンオープンのエントリーが発表になりました。東洋大学の萩野公介は、新たに100バタにも挑戦です。
東洋大学女子はやや背泳ぎの層が薄い感じ。
swim.or.jp/compe_swim/tou…


6月の東洋大学のスポーツ(陸上・水泳・相撲) goo.gl/h1ysWc


陸上日本選手権、男子10,000M、服部勇馬、設楽啓太、設楽悠太、大西一輝、山本憲二、誰でも良いから表彰台に上って欲しい。(出来れば一番高いところに)
もちろん桐生祥秀も応援してまっせ pic.twitter.com/7wXssnZzqS


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする