HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

陸上やら水泳やらサッカーやら6月は盛りだくさん!

2014年06月18日 19時46分09秒 | 駅伝/陸上
6月19日~6月22日:競泳ジャパンオープン(東洋大学からは、標準タイムを突破した男子10名、女子10名がエントリー)

6月20日:Wカップ 日本vsギリシャ (負けたら、次のコロンビア戦は消化試合か

6月20~陸上インターハイ地区予選、(もう終わった地区もあります。北海道はただ今開催中)
北関東
南関東 6月20日~23日 神奈川・麻溝公園 神奈川陸協
北信越 6月20日~22日 長野・松本平 長野県高体連
東海 6月20日~22日 愛知・瑞穂
近畿 6月19日~22日 京都・西京極
中国 6月20日~22日 鳥取・コカコーラウエストSP
  
  (個人的には近畿地区の女子競歩に注目しています。)

6月20~6月22日:日本学生陸上個人選手権 (200Mに出場予定だった桐生選手は出場を回避しました。)

6月25日:ホクレン ディスタンス チャレンジ深川大会 (東洋大学の現役・OB多数エントリー 設楽兄弟・柏原など)


       サッカー日本代表、そして東洋大学の陸上部・水泳部の皆さん、頑張って下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日(火)のつぶやき

2014年06月18日 03時02分27秒 | つぶやき(twitter)

ホクレンディスタンスチャレンジ、深川大会、10,000M 設楽啓太に続いて、設楽悠太の出場も追加になったようです。これは観戦しなくちゃ!jaaf.or.jp/distance/entry…

jaaf.or.jp/distance/entry…

1 件 リツイートされました

陸上競技マガジン7月号購入、インターハイ都道府県成績一覧表(北海道は除く)を見ながら、東洋大学に来そうな選手物色中。
重点は男子は5,000m、100m、400m、400mH、競歩。
女子は3,000m、競歩。


東都大学野球1部・2部入れ替え戦は、青山学院大が連勝し、1部残留を決めました。
最近は下剋上が少なくなったかな?

1 件 リツイートされました

インターハイの季節になると、陸上(やり投げ)と競泳(自由形短距離)の異種目で全国大会を狙っている、北口榛花選手(旭川東高校)を思い出さずにはいられない。まあ陸上の方は大丈夫でしょうが・・・。


日ハム大野、今日三安打で、ようやく打率が2割台に!せめて2割5分打てれば、もっと出番が増えると思う・・・・。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする