HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

箱根駅伝 青山学院大学の優勝に思う

2015年01月04日 19時16分59秒 | 駅伝/陸上
最近朝早く目が覚めます。今朝は午前1時頃に目が覚めて、そのまま眠れませんでした。起床しても頭が割れるように痛い。血圧を測ったら、案の定197/122
もあります。 朝食後、このままだと、とんでもない事が起きたら大変なので、又布団の中へ。

何とか1時間半くらいは眠ったでしょうか?今度は、142/96 と通常に戻りました。年末から1月7日まで我が町のプールは休みです。隣の苫小牧市のプールは、今日から営業しているとの事なので、今年の初泳ぎに行って来ました。今日は新年の営業初日だと言う事で、『無料開放』 ラッキー

良く大会などで一緒になる、苫小牧の方にもお会いしました。


さて本題に入りますが、箱根駅伝で圧勝した青山学院大学が、朝から日テレのワイドショーに出まくっていますね。選手のインタビューの受け答えもしっかりしていて、好感が持てます。

青山学院は、長い箱根駅伝の歴史の中では、まさに新興勢力であり、原監督も大学は中京大学で、箱根とは縁がありません。
新興校であるが故に、煩いOBも居らず、伝統校でないが故に、強豪校の監督や選手に良く見受けられる、悲壮感や生真面目さが無いのが良いですね。

これまでの優勝監督や選手のインタビューとは一味違うと思いました。

ワイドショーで、3位に敗れた東洋大学の服部勇馬が、涙ながらに挨拶していたのとは好対照ですね。
勇馬も、花の2区で、学生最強と言われた村山謙太を始め、村山紘太や一色などの強豪を抑えて区間賞を獲ったのに、
後続のランナーに余裕を持って走ってもらう差を付けられなかったと言って、泣いてるのです。
まあそれはそれで、エースの自覚を持っていると言う事でしょうが・・・。

青学は今回は4年生が2人しか走りませんでした。来年の箱根は、中村・村山の両エースが抜けたとは言え、各学年に核となる選手がいる駒澤大学と、
ほぼ主力が残り、山の神が最終学年を迎える青学との一騎打ちになると思います。


取りあえず、今月の10日過ぎには高校の有力選手の進路が明らかになります。


このままズルズルとおめおめと引き下がる東洋大学じゃありませんよ。今に見てろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(土)のつぶやき その2

2015年01月04日 03時07分01秒 | つぶやき(twitter)

安藤美姫 3ショット公開への批判に反論「嫌いなら見なければいい」(スポニチアネックス) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150102-…
仰るとおりでありますが、夫でもない男との写真を公開するのは如何なものかと・・・。


箱根駅伝 青山学院圧勝で初V 東洋大学は3位。 goo.gl/Mcbsdf


今回の箱根駅伝、東洋大学の1年生は箱根を誰も走れませんでした。力不足もあるでしょう。故障もあったでしょう。故障しないのも実力の内です。大牟田高校出身の吉田選手(日体大)や大山選手(創価大)はルーキーで箱根を走りました。その2人と同級生だったのが東洋大の堀選手です。来年は頼むよ!

5 件 リツイートされました

青山学院は、今回走った選手で4年生は2人だけです。余程の事が無い限り、来年も連覇は大丈夫。明治大学は八木沢が欠場したとは言え、これだけ強い4年生が揃ったが、千載一遇の優勝のチャンスを逸しました。来年はどうかな?駒澤は各学年均等に強い選手が残りますが村山・中村の穴は大きい。

1 件 リツイートされました

RT @olivenews 不戦の価値、示す政治を。非対称戦争に加担すると、日本にテロが来る pic.twitter.com/PWEfBc3YDm

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

日大シード権逃す「ここまでひどいとは」 nikkansports.com/sports/athleti… @nikkansportscomさんから
外国人留学生の起用を止めたら、日本人の強い選手が戻って来てくれますよ。

2 件 リツイートされました

絶対的本命の駒大の敗因は、直接的には5区馬場のアクシデントですが、それを誘因したのは学生NO.1ランナーと言われた村山が、2区で区間4位に沈んだ事でしょう。それがチーム全体の焦りに繋がった。そして村山を区間4位に追いやった張本人は直接対決で村山を抜いた、東洋大学の服部勇馬選手!

2 件 リツイートされました

@tabbata @bixametica
経験から言って、「そんな事はありません!」自分も同じ事をしたいと言う欲求の方が絶対強い!!。


東洋大学主将 田口選手 箱根駅伝4年連続出場(皆勤賞)おめでとう!
Hondaに行っても頑張れよ!

4 件 リツイートされました

必勝パターン奪われ=東洋大に「5区」の衝撃―箱根駅伝(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150103-…
酒井監督は5区で負けたのではなく、精神力を含む総合力で負けたのだと認識しないと駄目だよ。

3 件 リツイートされました

【箱根駅伝】箱根駅伝関連番組はこちら
「もうひとつの箱根駅伝」1月17日(土) 10:00~11:00
「続報!箱根駅伝G+特別編」1月18日(土) 22:00~24:00
詳しくは→ntv.co.jp/G/athletics/ha…
#gtasu

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

真相報道 バンキシャ!
日本テレビ 2015/1/4 18:00 - 18:55
(1)箱根駅伝を制したのは?連覇かかる東洋大は…去年の雪辱期す駒沢大は…群雄割拠の大激戦か。東京大手町から箱根芦ノ湖へ…新たな箱根路217・1キロのドラマをバンキシャ!が完全密着!

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

@daichiagu
おめでとうございます。
素晴らしい記録でした。
来年も頑張って、そして早くご卒業して下さいませ。


【英語にするとカッコいい都道府県ランキング】
5位:愛知(ラヴノウ)
4位:千葉(サウザンドリーフ)
3位:青森(ブルーフォレスト)
2位:静岡(サイレントヒル)
1位:新潟(エターナルフォースブリザード)!!!

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

第91回箱根駅伝
ゴールを待つ東洋大学の選手達 pic.twitter.com/FU30PvaJl0

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

2014年お疲れ様でした。
只今Facebookにて関東大学リーグ優勝決定戦
明治vs東洋のハイライトを配信中です!
年明けからは1月17日の早慶戦情報を配信予定!
2015年も東京アイスホッケーチャンネルをよろしくお願いします!
facebook.com/tokyo.icehocke…

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

年賀状で原発再稼働を喚く東北電力。こういうのを「反社会的勢力」と呼びます。: くろねこの短語 bit.ly/1Ao1wPc pic.twitter.com/TWGZZuUn48

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

岡山駅伝界の負の連鎖反応↓

クイーンズ駅伝→天満屋の連続入賞記録が13でストップ。
高校駅伝女子→興譲館が11年連続表彰台を逃す。
高校駅伝男子→名門・倉敷が53位に低迷。
箱根駅伝→倉敷OBの馬場・多田がすごい大ブレーキ。

偶然とは思えないほどの連鎖反応。一体岡山に何が。。

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

大八木監督、

『東洋はちょっとくたばってるから』

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

石川さゆり紅白歌合戦
2007 津軽海峡 冬景色
2008 天城越え
2009 津軽海峡 冬景色
2010 天城越え
2011 津軽海峡 冬景色
2012 天城越え
2013 津軽海峡 冬景色
2014 天城越え

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(土)のつぶやき その1

2015年01月04日 03時07分00秒 | つぶやき(twitter)

寝坊したが、何とか復路スタート時間までには間に合った。
東洋大学の区間エントリー変更は確認してません。誰か教えて!


東洋大学復路は7区に服部弾のみ変更 と言う事は高久は走らない・・・。


東洋大学は明治を抜いて、駒沢に抜かれるな。今日はそれに尽きる
しかし東洋 高橋 ゆっくりだな・・・。


東洋大学 高橋 初箱根ながら、ここまでは落ち着いて軽快な走り、まず明治との差を詰めて、7区の服部弾で2位浮上と言う予定です。


東洋大学はユニフォームは地味だが、その分シューズはピンクの蛍光色と言う派手な選手が多いね。
高橋ややペースが落ちたが、あと少しガンバレ!


7区で東洋服部弾と駒沢西沢が競ってますが、昨年までならこれが優勝争いだったはず。残念ですね。取りあえず弾馬は西沢に勝ち、少しでも2位明治に追いつきたい!


青学 小椋 楽に逃げてますね。小倉は北海道山の手高校出身ですが、過去に箱根駅伝優勝チームで、実際に走った北海道の選手って居るんだろうか?


弾馬 ここまで来て離されてどうするんじゃ!


6区東洋大学 高橋は区間8位でした。まあしょうがないか・・・。


@ekiden1134
ゴールした時点で1位と2位とのタイム差が史上最大となりそうですね。
イヤな予感がします。


日テレはシード争いは9区・10区からで良いから、東洋と駒澤の2位争いを映しなさい!!


記録に残っている分ですが、東洋大学箱根駅伝史上、まだ箱根を走っていない、いわゆる 《箱根空白県》は、北海道、滋賀、山口、愛媛、沖縄


東洋大学・酒井監督と今井の絆
高校時代からの師弟関係のふたり。
今井選手が高校1年生の時学方石川で酒井監督が直接指導。
今井選手は高校時代の実績は東洋の同級生でNo.1だったが、大学に入って苦労したそう。
ラストラン、ファイトです!? pic.twitter.com/M3qtYoY899

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

速報箱根 青学初優勝へ独走 - Y!ニュース (2015年1月3日(土)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6144594 #駅伝
独走を許した責任は、断トツの優勝候補だった駒沢大学、あれだけの有力4年生を揃えた明治大学、設楽兄弟世代以降、選手育成が遅れた東洋大学にある。


9区に初箱根の寺内を起用せざるを得ない、東洋大学の層の薄さをしみじみ感じさせられます。早稲田と明治には抜かれないで欲しいな。


東洋大学 淀川はどうなっとるかね?
せめて明治を抜いて欲しいわ。


東洋大学アンカー 淀川 区間5位 
総合3位です。
来季はもっと厳しい戦いになりますよ。スカウト頑張って!


東洋大学来年の箱根は5区・6区の育成が急務なのは言うまでもありませんが、1区が誰が走るのかも、注目ですね。


箱根駅伝 日テレの解説の中央大学OBの碓井氏、毎年当たり障りのない解説で、ちっとも面白くない。母校も弱くなったし、そろそろ引退した方が良いのでは・・・?


東洋大学のスポーツファンは、これで1年が終わったと言う人も居るでしょうが、私はこれからアイスホッケーインカレ応援と言う大仕事が待っています。


Twitterの「おすすめユーザー」に各大学の陸上部の名前が紹介されています。東洋大学陸上部もTwitterやFacebookをやったらどうですかね?
「輝け鉄紺!」と言う素晴らしい「公認応援サイト」はありますが、これだけ強く有名になったのだから、自前でSNSを活用しないとね!

1 件 リツイートされました

草食化・セックスレスで日本の少子化加速!? 海外紙が真剣に心配 #BLOGOS blogos.com/outline/102649/
若者が安心して結婚・子育てする環境にない。正職員が少ない。政治の貧困です。まだ日本人はSEXと結婚は別物だと割り切れないしね。


“山の神”柏原「これで御役御免です」(デイリースポーツ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150102-…
これで重圧から解放されて、記録が伸びるほど陸上競技は甘くはないよ。

2 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする