HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

1月18日(日)は都道府県対抗男子駅伝大会!

2015年01月15日 20時26分21秒 | 駅伝/陸上
1月18日(日)は都道府県対抗男子駅伝が開催されます。東洋大学関連の出場者は、



<都道府県対抗男子駅伝 東洋大学現役・OB出場予定者(補欠含む)
<在学生>
山形県 齋藤 真也 4年
福島県 今井 憲久 4年
新潟県 服部 弾馬 2年
熊本県 渡邊 一磨 3年
宮崎県 田口 雅也 4年

<卒業生>
茨城県 佐藤 寛才 (小森コーポレーション)
埼玉県 設楽 悠太 (Honda)77
千葉県 柏原 竜二 (富士通)
東京都 若松 儀裕 (日清食品G)
東京都 設楽 啓太 (コニカミノルタ)
石川県 山本 憲二 (マツダ)
高知県 市川 孝徳 (日立物流)
熊本県 大津 顕杜 (トヨタ自動車九州)

<今春入学予定者>
埼玉県・小笹 涼(埼玉栄)
石川県・山本修二(遊学館)
香川県・香川慎吾(尽誠学園)
/font>


さすがOBはここ数年箱根駅伝などで大活躍しているので、豪華な顔ぶれですね。
今春入学予定者は、私が調べた範囲なので、まだ居るかも知れませんが、やや寂しいです。

東洋大学のエースで、新キャプテンの服部勇馬は、東京マラソンに出場予定なので、今回は選ばれなかったと思います。


明日は北海道でも、首都圏から2日遅れで、『月刊陸上競技』と『陸上競技マガジン』が発売になります

両誌が、青山学院大学の初優勝をどのように書くのか興味がありますね。
合わせて、高校生アスリートの進路も気になります。長距離選手の進路は雑誌やネット上で、かなりが明らかになって居ますが、
最近関東インカレ上位入賞が続いている東洋大学ですので、短距離やフィールドの選手が誰が来るのかも気になっています。

男子の競歩陣が、あれだけ頑張っているので、女子の競歩も強化して欲しいと言うのが、細やかな願いであります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日(水)のつぶやき

2015年01月15日 03時10分53秒 | つぶやき(twitter)

ブログを更新しました( *˙˙*)
「京都産業大学vs東洋大学②」 amba.to/1xWQ4t4

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

ブログを更新しました( *˙˙*)
「京都産業大学vs東洋大学③」 amba.to/14VbATC

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

笑ってこらえて ダーツの旅 を観てます。
普段は余り観ませんが、総集編は面白いですね。


丸亀ハーフって豪華だよね。
TVだと先頭しか映らないけど、後ろの方までめっちゃ豪華だよね。
東洋OBだけでもすっごい豪華?

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

今度の日曜日に行われる、都道府県対抗男子駅伝(広島市)
に出場する、東洋大学OB・現役・入学予定者を調べようと思いましたが、
かなり多いので止めました。山本憲二と弟の修二(今春東洋大入学予定)は兄弟で石川県から出場、設楽啓太は東京から、悠太は埼玉から出場です。


[2015/01/08 インカレ 東洋 5-2 関大] spin77st.exblog.jp/20682043/
私も釧路に行ってましたよ。黒澤はPPでのスクリーンの役割があるようですね。


もしも私にユーモアのセンスがなかったら、はるか昔に命を絶っていただろう。 ガンジー

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

「教育」ならぬ「狂育」!亡国への道を感じさせる風刺画。 “@takamind: ”sun.ap.teacup.com/souun/16364.ht…pic.twitter.com/QDJjDsN8GJ

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

アイスホッケー釧路インカレの後は、苫小牧インターハイ! goo.gl/WD1kig


都道府県対抗男子駅伝に出場する、今春東洋大学入学予定者は、
埼玉県・小笹選手(埼玉栄)、石川県・山本選手(遊学館)、
香川県・香川選手(尽誠学園)。東洋大学の現役やOBは多数出場するようです。


写真がぼけぼけすぎて撮った枚数の1/10くらいしか使えるのがない……(´;ω;`)??
少ししか迫力とか伝えられない??
写真で見るより生で見た方が100倍かっこいいので試合会場に足を運んでくれる人が増えたらいいな?????

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする