アマチュア相撲で昨年の全日本選手権と全国学生選手権個人を制し、大相撲の幕下10枚目格付け出し資格を得た大道久司(東洋大)が名門の出羽海部屋に入門し、春場所(3月8日初日・大阪市ボディメーカーコロシアム)でデビューすることになった。東洋大が16日発表した。27日に記者会見を開く。
長野県出身で22歳の大道は180センチ、145キロの体格で力強い突き、押しが得意。大学時代に15個のタイトルを獲得した。アマ横綱となってからは進路表明を保留していた。
師匠となる出羽海親方(元幕内小城ノ花)は「まさか王者が入ってくれるとは。今は部屋に関取がいないし、彼が刺激になると思う。(突き、押しを)磨けばいい」と期待した。
幕下10枚目格付け出しでデビューしたのは、近年では幕内遠藤がいる。

いやあ やっと決まりましたか

今は十両以上の関取が居ない出羽海部屋ですが、名門中の名門です

大相撲入りのニュースが今頃になったのは、幾つもの部屋からオファーがあって、迷っていたのか?それとも何かの条件付きの交渉で長引いたのか?
私は大学日本一になった試合も、アマ日本一になった試合もTVで録画中継で観ましたが

幕下10枚目付け出しですから、6勝ならほぼ間違いなく十両昇進

現在大相撲には、東洋大学出身の力士が数名居ますが、皆幕下以下で、十両に上がる可能性がある力士は居るか?と訊かれれば『?』が付きます。
何とか最低でも三役昇進くらいまでは、行って欲しいですね。
27日の記者会見と、三月場所が楽しみです。(この頃、十両以上の東洋大出身力士が居ないので、TV観戦もしてません)