あっと言う間に5月が終わり、早6月です。今日の当地は快晴
で結構風もあり、絶好の洗濯日和でした。朝洗濯しようか迷っている内に、仕事の時間が来てしまい
、残念ながら又今度の機会に・・・。
さて5月は、プロ野球ロッテの清田外野手(市立柏→東洋大学→社会人)が大活躍でした。
この分だと月間MVPは間違いないだろうと思って、ネットで調べて見たら、もう「候補」が発表されているんですね。
私は東洋大学出身者のみ、興味があるので、チームの成績や他の選手の活躍度などには全く疎いのです。
昔はヤクルトスワローズの大ファンだったのですが、今は特に贔屓チームはありません。
パリーグ打者部門の2015・5月の月間MVP候補者 (野手部門)は
【パ・野手】
李 大浩(ソ) 率.483(60-29) 本7 点23 盗0
清田育宏(ロ) 率.429(63-27) 本5 点13 盗3
近藤健介(日) 率.392(51-20) 本0 点4 盗1
カラバイヨ(オ)率.369(65-24) 本5 点13 盗0
栗山 巧(西) 率.366(71-26) 本0 点6 盗2
柳田悠岐(ソ) 率.361(61-22) 本3 点13 盗3
西川遥輝(日) 率.354(79-28) 本1 点11 盗5
浅村栄斗(西) 率.352(71-25) 本2 点11 盗2
クルーズ(ロ) 率.346(52-18) 本8 点18 盗0
森 友哉(西) 率.338(71-24) 本6 点14 盗0
う~~~ん 上には上が居ましたね。李 大浩選手は、これから何度でも月刊MVPを獲るチャンスはあるでしょうから、今回は清田に譲ってくれんかな…
。
月刊MVPが無理なら、せめてオールスターに選んで欲しい。開幕当初はベンチを温める日が多かったので、
まだ規定打席には達していませんが、肩は強いし(東洋大学時代は2年生まで投手、=同期の投手に現ソフトバンクの大場が居ました。)
足も速いので、大舞台では見せ場は作れまっせ


さて5月は、プロ野球ロッテの清田外野手(市立柏→東洋大学→社会人)が大活躍でした。
この分だと月間MVPは間違いないだろうと思って、ネットで調べて見たら、もう「候補」が発表されているんですね。
私は東洋大学出身者のみ、興味があるので、チームの成績や他の選手の活躍度などには全く疎いのです。
昔はヤクルトスワローズの大ファンだったのですが、今は特に贔屓チームはありません。
パリーグ打者部門の2015・5月の月間MVP候補者 (野手部門)は
【パ・野手】
李 大浩(ソ) 率.483(60-29) 本7 点23 盗0
清田育宏(ロ) 率.429(63-27) 本5 点13 盗3
近藤健介(日) 率.392(51-20) 本0 点4 盗1
カラバイヨ(オ)率.369(65-24) 本5 点13 盗0
栗山 巧(西) 率.366(71-26) 本0 点6 盗2
柳田悠岐(ソ) 率.361(61-22) 本3 点13 盗3
西川遥輝(日) 率.354(79-28) 本1 点11 盗5
浅村栄斗(西) 率.352(71-25) 本2 点11 盗2
クルーズ(ロ) 率.346(52-18) 本8 点18 盗0
森 友哉(西) 率.338(71-24) 本6 点14 盗0
う~~~ん 上には上が居ましたね。李 大浩選手は、これから何度でも月刊MVPを獲るチャンスはあるでしょうから、今回は清田に譲ってくれんかな…

月刊MVPが無理なら、せめてオールスターに選んで欲しい。開幕当初はベンチを温める日が多かったので、
まだ規定打席には達していませんが、肩は強いし(東洋大学時代は2年生まで投手、=同期の投手に現ソフトバンクの大場が居ました。)
足も速いので、大舞台では見せ場は作れまっせ

