HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

大学アイスホッケーチームのTシャツ制作・販売の予定相次ぐ。

2015年06月23日 21時38分04秒 | その他
今日は午前中にプールへ行き、午後からは8週間に一度の通院の日でした。
プールでの血圧測定

水泳前:153/94
水泳後:134/84

病院では採血と採尿があります。21の検査項目の内、標準値を上回ったのは、γーGTPとクレアチニンのみ。それもごく僅かオーバーしただけでした。

この8週間の間は、結構泳ぎましたからね🏊。5月の末~6月初旬は、やや外食が多かったものの、その他の日はいつも通り粗食に甘んじています。

大学スポーツは今は余り大きなイベントはありません。東洋大学アイスホッケー⛸チームも2ヶ月振りに氷上練習を開始したとか・・・。

早くHPで監督・コーチ、新人マネージャーのプロフィールを紹介して欲しいモノです。

日体大と中央大のアイスホッケーチームが、FacebookやTwitterでチームのTシャツの制作・販売を予告しています。金儲けは別として、アイスホッケーそのものの、知名度UPのために、こうした動きは大歓迎ですね。

早ければ、9月に予定されている、苫小牧大学交流戦でマネージャーや学校関係者が即売会でもやれば、大会も一層盛り上がると思います。


え~~~っ TwitterやFacebookでもお伝えしてる通り、私の生まれ故郷の伊達市で、「2015 北海道ウクレレカンタービレ」と言うイベントがあります。(6月27日 土)

一応ウクレレ弾きの私としては、行かなければいけないイベントだと思っています。伊達市や室蘭市はこう言った、音楽や演劇など芸術部門の市民参加型のイベントが盛んですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月22日(月)のつぶやき

2015年06月23日 03時03分31秒 | つぶやき(twitter)

「極左はお断り」という学生デモがあるが、お断りするような極左は日本にいるのだろうか。かつての極左は全て消滅するか、極左ではなくなり、むしろ極左が不在であることが問題ではないのか。ところで何処にもいない極左を嫌悪する意識は、何かの鏡になっているだろう。

隣のけんちゃんさんがリツイート | 16 RT

白老ポロトコタンで 記念写真を撮る徳島県の高校生 pic.twitter.com/Wbv5djDD2t


ロンドンから白老ポロトコタンに観光に来られたご家族を、白老駅まで送ってあげました。今日は洞爺湖温泉に泊まるとか。 pic.twitter.com/74SXeTBbRl


若い僕らの修学旅行 (白老ポロト湖) goo.gl/wKtHoS


今日も英語を母国語とする外国人(イギリス人)と話しました。いつもながら発音が良いと褒められましたが、少し長い話になったりすると、余り理解出来ません。語彙(ボキャブラリー)の不足を痛感します。もっと勉強しないと・・・。「スピードラーニング」でも買うか?


パリーグ打撃部門三位の、ロッテ清田外野手を何とかオールスターに出場させようと、PCからネット投票しようと思ったら、もう締切が過ぎていました。(投票受付締切】 6月20日(土)23:59(日本時間))
何とかして監督推薦や選手間投票に掛けるしかない?


ぜひ、読んでもらいたい。自民党改憲草案がどれほど危険な内容かを──。梓澤弁護士、澤藤弁護士、岩上安身共著『前夜 日本国憲法と自民党改憲案を読み解く(現代書館)』IWJサイトでも発売中! bit.ly/1m7Usxe @iwakamiyasumi

隣のけんちゃんさんがリツイート | 16 RT

マラドーナがFIFA会長選立候補を決意か 「腐敗したFIFAと戦うことを選んだ」(GOAL) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-…
マラドーナはアカンでしょ!ジーコもイマイチだけど。プラティニが適役!


チャンネルNECOで、現在 「山口県 光市母子殺害事件」の弁護団の300日と言う特集をやっています。弁護団の方針転換にはやはり唐突で無理があると思います。ただ少年の生い立ちを見ると、やはり『死刑』は妥当ではないと思うのですがね。


一本の鉛筆(歌 美空 ひばり)一番
1.あなたに 聞いてもらいたい
  あなたに 読んでもらいたい
  あなたに 歌ってもらいたい
  あなたに 信じてもらいたい
  一本の鉛筆があれば
  私は あなたへの愛を書く
  一本の鉛筆があれば
  戦争はいやだと 私は書く

1 件 リツイートされました

今年の競泳界の一大イベントは、世界選手権ですが、9月には大学生の「日本インカレ」が行われます。
東洋大学水泳部のブログに依ると、インカレメンバーが発表になったとか(具体的な選手名はまだ。)ameblo.jp/toyouniv-aquat…


拡散希望

?とめよう!#戦争法案
集まろう!国会へ6・24国会包囲行動??
18時半~
14日は2万5千人集まりました!24日は更に宣伝して、大勢で包囲しよう!

ツイートボタンで拡散を?sogakari.com/?p=342 pic.twitter.com/84S7MJ3My1

隣のけんちゃんさんがリツイート | 47 RT

つぎの戦争は戦争って言わないんだろうな。戦争は平和維持活動、戦場は特定紛争地域、兵站は後方支援、兵士は平和創造支援員とかそういう言い方するんだろうな。戦闘のことを「平和創造プロジェクト」とか。「平和おこし」とか。

隣のけんちゃんさんがリツイート | 2009 RT

お恥ずかしい限りですが、ベンチャーズの『パイプライン』と『ダイヤモンドヘッド』の曲の違いが良く解りません!!


100人中100人に好かれようなんて思わない方がいい。10人が自分を大嫌いで、80人はどうでもいいと思っていても、自分を好きで好きでたまらないという人が10人いてくれたら、人生は相当楽しくて、特別なものになるよ。

隣のけんちゃんさんがリツイート | 22 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする