明日にも横綱稀勢の里が正式に決定するようですが、それには少々異議があります。
まず鶴竜・日馬富士の2横綱が途中休場で稀勢の里とは対戦して居ない、大関の豪栄道には不戦勝、(2人の横綱には対戦したら勝ったとは思うけどね)
後半の遠藤、勢には苦戦、白鵬にも土俵際で逆転勝ち、
何より相撲にこれから綱取りを目指すと言う勢いが見られなかった。
3横綱の力に陰りが見え、久し振りの日本人横綱が欲しいと言う、日本相撲協会の焦りが垣間見えます。
我々ファンが望んでいるのは、繋ぎのその場凌ぎの横綱ではなく、圧倒的に強い日本人横綱であります。
もう一場所待っても良かったんじゃないかい?
まず鶴竜・日馬富士の2横綱が途中休場で稀勢の里とは対戦して居ない、大関の豪栄道には不戦勝、(2人の横綱には対戦したら勝ったとは思うけどね)
後半の遠藤、勢には苦戦、白鵬にも土俵際で逆転勝ち、
何より相撲にこれから綱取りを目指すと言う勢いが見られなかった。
3横綱の力に陰りが見え、久し振りの日本人横綱が欲しいと言う、日本相撲協会の焦りが垣間見えます。
我々ファンが望んでいるのは、繋ぎのその場凌ぎの横綱ではなく、圧倒的に強い日本人横綱であります。
もう一場所待っても良かったんじゃないかい?