秩父宮杯・関東大学アイスホッケー選手権は今日が最終日、優勝の可能性があるのは東洋大学と明治大学でしたが、東洋大学が試合の主導権を握り、3-1で8回目の優勝を飾りました。
[ゴール・アシスト]
18:07 東洋大学(V) G#17大久保雅斗 A#6佐々中学人 A#34髙橋一路
18:18 明治大学(H) G#11西脇颯 A#21花田匠
28:39 東洋大学(V) G#17大久保雅斗 A#34髙橋一路 A#6佐々中学人(PP1)
58:38 東洋大学(V) G#17大久保雅斗(EQ・EN)
#17FWの大久保は先週の中央大学戦で4得点、今日も3得点で2試合で7得点の大暴れでした。3年生になって積極性が増したように思います。ライブ配信を観ていたのですが、3ピリになって映らなくなり、優勝決定の瞬間は動画では観られませんでした。
明治大学は主力DFの竹谷選手を怪我で欠き、2ピリにも誰かが負傷したようで、ベストメンバーではありませんでしたが、それでもほぼ互角に戦ったのは、やはり伝統の力でしょうか?力は東洋が一番上だと思ってましたので、優勝出来てホッとしています。昨季達成できなかった「三冠」目指して頑張って欲しいです。表彰選手・ベスト6・MVPなどは今の所判っておりません。