HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

猛暑の中、全日本大学駅伝・関東地区予選会(箱根駅伝予選会より厳しい!)

2023年06月17日 21時02分28秒 | 駅伝/陸上

神奈川県・相模原市で「全日本大学駅伝・関東地区予選会」が17:30から行われました。10,000mを各校2名づつ4組(8名)で走り合計タイムを競うものです。今年の関東地区からの出場枠は15ですので、昨年の8位まではシード(東洋大学は8位ギリギリで通過)され、今回の予選会は上位7チームが本戦に出場出来ます。1人でもブレーキや棄権したらアウトですので、箱根駅伝予選会より厳しいと言われる所以です。中央学院大学の選手がフラフラになって、トラックの内側に入ってしまい、失格となりました。失格でなければ7位相当だったと言われています。

結果は

画像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大学ラグビーオールスター戦に、東洋大学から3名選出!

2023年06月17日 10時09分50秒 | ラグビー

7月2日に、関東大学ラグビーのオールスター戦(対抗戦グループvsリーグ戦グループ)が行われます。東洋大学からは、ロックのウーストハイゼン、フランカーのタニエラ主将、WTBの杉本副将の3名が選出されました。

  第11回関東大学オールスターゲーム2023試合登録メンバーについて:関東ラグビーフットボール協会 (rugby.or.jp)

大学個々の力では、対抗戦グループの方が力は上だと思いますが、リーグ戦グループは各チームから留学生も選出されていますので、面白い試合になると思います。大学選手権などではリーグ戦グループの大学が、最近は振るわないので、ここら辺で一矢を報い、存在感を示して欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大学ラグビー春季交流戦(Aグループ)まだ未勝利の東洋大学と流通経済大学が明日激突!

2023年06月17日 09時37分29秒 | ラグビー

関東大学ラグビー、春季交流戦Aグループは終盤戦を迎えています。ここまで未勝利の東洋大学と流通経済大学が初勝利目指して、明日対決します。共にリーグ戦グループなので、秋には本番でも対戦しますから、負けられないところです。

 大会初勝利はどちらの手に!今季も実力アリの「東洋大学」×スクラム進化中の「流通経済大学」。関東大学春季交流大会Aグループ | ラグビーのコラム | J SPORTSコラム&ニュース

東洋大学は1年生の坂本琥珀選手(仙台育英)がスタメンに名を連ねています。東洋大学はHO(フッカー)が固定して居ないようで少々気になっています。

その1週間後には、東洋大学にとって最終戦である明治大学戦も控えて居ますので、明治戦に繋がるような良い試合を希望します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする