きのう、とうとう
ガンダムOOの公式ページがオープンしました。内容は…まぁ今までに出した内容をまとめてるだけで、今後に期待、といった内容です(苦笑)まぁ、今後に期待しましょうかね。。。。。。
月曜の次は水曜更新、なわけで、まぁ実は特に変化も無く、続きです;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/6004e8b2aa326d0f5f19df9a0eaf9535.jpg)
まずは腕の手始めに両肩バインダーに取り組みます。このバインダー、元キットのように前後でばらばらな動きはとれません。まぁ、それはおいといて。
この根元側を、尖らせるというか。まぁ作業を見てください;;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/360f89b49d5f7cd08fe1c4f09480c56c.jpg)
そして、この先に合うように切り取ったプラ板です。正確にはスチレンボードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7a/974964b59b29c33106223e8aa8c6bfaf.jpg)
そしてこれを、表側からマスキングテープでがっちり固定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/ceaa504679cf7d584590b3ff1ce4b87b.jpg)
裏側から接着剤を塗りつけて作業終了です。
ちょっと板が大きいようなので、バランスを見てもう少し小さくする予定です。それと、裏表それぞれの段差をなくすためにあとでうっすらパテをのっけてペーパーがけして、という作業が残ってます。
で。事故。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/42/f2285ba196039b9fbf5b30e513250b7a.jpg)
胴体アーマーの左肩あたりが折れました(泣)接着中です。そのため表面処理もできません;;;;;;;;;;;;
それはさておき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/68/8eb46568a6a2d9d535ff8c98c2fcc47f.jpg)
以前にも出しました、コトブキヤのダブルジョイントです。これを改造して指に仕立て上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/80/3bd5215676ae9c0f29544f395f94bf19.jpg)
わかるでしょうか。下のマスはひとつが1センチ四方なのでどれだけ細かいか(苦笑)とりあえず一本作って見ます。というか、接着が固まるまで放置です。というか、もう少し今からさらに塗り足そうかな…
例えば、接着にしてもパテにしても、硬化するまでかなりの時間を要します。そこで、気が向いたら、というか、時間がいい感じに余ったときには、サフにかかろうと思います。特に、下半身はもうほとんど完成、と言うところなので、出来そうです。
そんなことを言いつつ、腕をどうしようかまったく思いつかない今日この頃…