不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第760回 戦果~ちょっと足りず

2009年05月22日 09時29分38秒 | その他
現在、とりあえず2件見て回りましたが、HGUCジムコマンド宇宙用がありません;;;;

youtubeに、セガサターンの戦慄のブルーのデモ?がアップされてるのを見ましたが、どう見ても宇宙用なんですよね。

色々情報収集中です。

宇宙用は白と赤なんですが、白をちょっとサンドカラー寄りにした方がリアルかなぁ。



ということで、宇宙用ジムコマンドをもっか探索中です。

以下戦果☆



大きさのわりに値段の高いものばかりでした。しめて4000円ちょっと。めずらしくフンパツ☆

っと、0.2ミリの透明プラ板かいました。これ、あると便利そうな感じがしたので。使い方は後々です。

で、HKRさんにも紹介いただいたノーマルハンドAを買いました。カスタムハンドAと比べると、ノーマルハンドの方がほんの少し小さいみたいです。接続のボールだけ調整して、甲をちょっといじって、そのまま使おうと思ってます。

で、真鍮パイプを買いました。太さ1ミリで、真ん中に空洞あいてます。胸部と頭部バルカンに使おうと思います。(この辺結構本気)

で(って使いすぎちゃいますが)、精密ニッパー、とうとう買いました。2000円は大きいですが、値段に見合う性能なのか、実際に使ってみないとわかりませんし。なお、今までは1000円もしないニッパーしか使ったことないですけど;;;


あとのひとつはコチラ、ミラーシールを購入。ハセガワ製で、ちょっと薄さがどのくらいなのかパッケージには書いてませんが…。

これは別に言っても良いかな、ブルーの目の奥の、あれなんでしょう、グレーのパーツに貼るのに使います。やはりシルバーは筆塗りで鏡のような光沢だけはどうやっても現状出せないので、最終兵器を使って見ます。

っていうか、高いですよね…5分以上悩んじゃいましたよぅ。








暇があったらジムコマンドを探しつつ、ブルーを本格的に仕上げていきます。


実はその、豚インフルの関係で、水曜日あたりまで予定が。。。。。。

ま、かなり時間が出来た、というやつです(笑)



今回はとにかく先への投資、って感じですね☆
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする