今日は朝から用事もこなしつつ、バイクもちゃんとエンジンかけ…寒すぎてかかりません(泣)
久々に押しがけしてチョーク引いて。。。
最近のは良いですよね、FIついてるので多少寒くてもすぐエンジンかかりますし。
そうですそもそもセルなんてついてませんし~。
あとWindows8の優待キャンペーン使ってダウンロードして、インストールメディアだけ作っておきました。
SP1とかSP2が出る頃になったらインストール考えるかもですけどー。
後はですね、30分お昼寝しようと思ったら、気がついたら2時間過ぎてました(笑)
疲れてるのかな;;;;;
ではは、そんなこんなでまぁまぁ、REXは腰が完成したものの、これはまずいです。。。
腰先端部分のパーツですが、左側のパーツを右側上からカバーするようにはめ込みます。
ただどうもここも渋めですので、右側の出てる部分の側面をペーパーがけしてちょっと薄くすると良い感じ。
腰と足の接続パーツは、金属シャフトっぽいのがデザインされてます。
あと前面だけにアーマーっぽいのがついてるんですけど、こんなのゲーム内であったっけ;;;
(注:ゲーム内で見てる暇ない程度に戦闘してますし)
側面カバーみたいな感じですが、内側のモールドを再現するために、間にパーツを挟む方式ってのはなかなか珍しいですね☆
もちろんあっちこっち渋いので、斜めカットとか必須です~。
腰出来ました☆
わくわくどきどき…。
わくわくどk・・・・・・・。
いわゆる人型で言う足付け根の接続なんですが、硬すぎでそうそう入りません。
ぐりぐりするものの、硬すぎて入りません。
これは無理して入れたら絶対折れて、二度と帰れないパターンになります…ランナー単位での注文はこういう時厄介すぎ;;;;
そこで、ポリパーツ内面のバリっぽいところをデザインナイフで慎重にカット、ボールジョイント側はプラなので全面240番かな、ペーパーがけして入りやすく調整してみます。
が、やはりすっきり入りません…。
やっぱり危なかったです、分解したら負荷がかかりすぎて白化が始まってますorz
この雰囲気だと、仮にぐーっと押し込んで入ったとしても足を動かしてる最中にここが折れてしまう可能性があると思われます。
しかもそういう部分に限ってモナカ構成+空洞確保の構造ですし、いくらなんでもここはユーザーのこと考えなさすぎじゃないかな…初心者さんだとか模型になれてない方だとおる可能性かなり高そうなんですが。。。
一応初期ロットで買ってますし、パーツの設計は限りなくメーカー想定通りのはずですけど、他に作った人は実際どうなんでしょうか;;;;
さて、ここは補強して作っておかないと間違いなく折れそうです。
予定としては、瞬着ではなくプラ用接着剤での合わせ目消し作業、中央の隙間の大きさを調べて、目消し後にドリルで穴をあけて金属線、多分真鍮線を瞬着流しまくって固定補強するかなぁ。
ちょっと不安なんですけど、これで大丈夫でしょうか…もっとこうしたほうが良いとかありましたら、知恵をお貸しください;;;;
あ、誰でも出来そうと思える内容が良いかなぁ、ここは多分素組み派の方にもオススメしておきたいところですし;;;;
もちろんボールの大きさはペーパーがけして調整必須なんですけどね、最終的にはー。
でろーん、REXは破壊されてしまい、修理出来ないようです(違
関節のボールジョイントがあの出来なので、怖くて組めないです;;;;
あ、股下のガトリングガンみたいのでしたっけ、対地機銃は360度回転と、前方30度くらいかな…上下に動きます。
なんとか足との接続パーツを目消ししようかと思ったんですが、パーティングラインがかなりしっかり出てるので明日にします~。
正直ここで完全にはっきり言わないといけませんね…このキット、初心者絶対にお断りです(爆)
ただ組むだけでも渋みで一苦労、差し込めないパーツがあると来たら、対処出来なければあとで痛い目見ますよねこれ;;;
あと股関節が折れるのって情報あるかなぁと思ったら、Amazonのレビューでねじ切れたって書いてる方がいらっしゃいますね。
ホイホイさん作ったときは思わなかったんですけど、スカスカだったり折れそうな渋さだったり、これがコトブキヤクオリティ本領発揮?(失礼
このままでは非常にピンチですので、プラ用接着剤も瞬着も真鍮線も使って、なんとか股関節を補強改造することにしましょう~。
お休み中に頭作れるかなぁと思ったんですけど、ちょっと無理そうかな;;;;