今日はお昼間体調絶不調でしたが、多分ここ最近昼間がすこし暖かかったのと体を動かすハードな内容が多かったからだと思います。
毎日夜更かし気味でゲームしてたのが一番の理由だとも思います(汗)
年末年賀状の印刷にプリンターのインク買わないといけないなぁ、もちろん自分では一通も出す予定ないんですけど。
そういえば去年年賀状私に送ってきた物好きさんがいたような…今年は返さないとと思って月に2回くらいネタを毎月考えてたのに、気がついたらもう12月じゃありませんか;;;
こ、今年は忘れてたことにしようかな(←
いつもの模型と同じですよね、何かしらネタに走るというかネタを仕込もうと悪戦苦闘してたら結局どうにもできなかったいつもと同じです(笑)
ホントどうしよう、わりと困りました…。
本屋に行くタイミングが遅くなりそうなので、プリンターインクともどもネット通販で模型雑誌買おうか迷いつつ、今日のシルエットです。
モデグラの電飾HowToちょっと気になる。。。
パーツ数は最近のHG程度かな、ちょっと少ないくらいでしたがまずは持ち手付け。
表面処理フォローしたパーツが結構多かったのと、持ち手付けの最中に気になったパーツをまた表面処理してました;;;
カカトのパテで埋めたところとか、サフのおかげでヒケの段差が目立ってて助かりました☆
いざ塗装の用意しようと思ったら、レンジフードフィルターの準備を忘れてました;;;
たくさん入ってるのを使いやすいサイズに切っておくんですけど、それ忘れてましたね;;;
塗装作業は明日からになります~。
まずは表面処理フォローしたパーツにサフで再度チェック、あとはその場で地道にすぐ処理でしょうか。
その次はどうしようかなぁ、全体的に明るいパーツも多いので、黒系パーツ以外は一度白で下地を作るところからかなぁ。
基本的にはトリコロールなので白で下地作らないと、サフのグレー地だと発色悪いですしね。
今日はゆっくり休めたし、明日は調子良さそうな気がします☆