身の回りに体調不良さんがいらっしゃるようで、どうもカゼとかウイルス性のものじゃなくて疲れとかからなったのかな?
私にうつる可能性は低そうですけど、私も気をつけようっと。
今日はあちこちで最高気温10度を超えて、なんか関東では20度とかだったそうな(!)
さすがに暑すぎて体調崩しそう…でも明日の朝はまたいつも通りの気温に下がるそうな。
朝晩乱高下って感じ、朝は寒そう;;;
ふと見に行ったら見つけたんですけど、とうとうHGでもVer2.0商法が解禁されるみたい(失礼)
ジ・オリジンの影響もタイミングからみてありそうです。
ただやっぱり私の年代・世代としては、クマドリが広いアニメデザインは好きにはなれないかなぁ(苦笑)
名古屋のガンプラエキスポから発表だそうで、見に行く人がいらっしゃったらレポートお願いします☆
今日はしっかりな気分もあって武者Vです~。
一方は広すぎ、もう一方ノータッチの方も同様の作業をしていくわけですけど。。。
まずはモールドを完全に削除して、しっかり平面にしておいてー。
4.5ミリドリルで一段落ちを作った後、精密彫刻刀を使って周囲を広げる感じで彫り込みます。
ぴったりサイズでできたー!
うーん、写真右側最初にやった方はやっぱり大きい感じがちょっと残ってるかな;;;
ただ見た感じそれほど左右で違いもないですし、雰囲気はこんな感じでいけそうです☆
ただ反対側をどうするかはまだ決めてません。。。
ん、せっかくなので一回り小さいサイズもありますので、そっちの練習がてらやってみます☆
サイズは3ミリよりはちょっと小さめ、と。。。
2.5ミリでは入らなかったので、こちらは2.8くらいが良いのかなぁ。。。
2.5ミリドリルで一段落として、精密彫刻刀で慎重に広げて完成です。
ぴったり!
なんですけど、なんか鏡餅みたいでヤな感じ(笑)
今日はここまでですっ。
ちゃんとモールド削除してから一段落ち作ると、案外安定した雰囲気になってました☆
小さいサイズも使ってみましたけどこれは見送りかな、両方とも大きいサイズで合わせたほうが良さそうな感じがします。
ただ今回小さいサイズの方も使ってみて、あとで羽根の時に使う予定もあったので良いテストにもなりましたし結果オーライです。
ひとまず両方の金色の羽根とも大きいサイズのラインストーン入るように調整しよっと。
先が見えるとやる気が出ますよね(笑)
どんどんやってこー!