不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2827回 増やしました

2015年10月04日 21時32分48秒 | さんでーめかにっく!&どらいぶ!

今更ですが、模型でバイクを作りながら実車のバイクも頑張って修理中なんですけど、カテゴリ作りました。

その他カテゴリに入れといたらどこに行ったか絶対わからなくなりそうなので、あれこれと現実物体に手を出す時用のカテゴリかなぁ。

ということで完全不定期企画、模型もゲームもしたいので基本的には後回し気味ですが(汗)

え?興味ない?ほ、ほら、何にでも興味持てる人が心理士に向いてるって言ってましたし(何


サンデーメカニックとは文字通り、お休みの日曜日に車やバイクをいじる人をそう呼ぶんですが、私の場合には休みの日とは限らないんですけど無難なところかなぁと思いまして。

ここ一ヶ月ほど続いてた覚書記事も同カテゴリ内に移動しておきましたよっとー。

なおバイクの車名は書かない予定です、それなりにレアですので見かけたら私になりそうですし(笑)

画像は上げるかもですけど…私を見つけて声かけてくださればジュースくらいおごっちゃう(ホントかな…

なお中の人ですが、バイクを触るなんてことはさっぱり知識がありませんので、悪戦苦闘どころか間違ったことをしてる場合があります、簡単に真似しないようにお願いします(←


まず今回のことについて、自分の覚書もかねてですが流れをざっとまとめ。

9月頃
・エンジンがちゃんとかからない、キャブレターからガソリンダダ漏れ、ガソリンのコックをオフにしてもガソリン出てくる
→ほっといてもガソリンが漏れてしまうためにガソリンを抜いたら小さいゴミが…ガソリンタンクにサビがあることに気付く



・ガソリンタンクのサビ取り
→花咲かGタンククリーナーを使用してタンク内サビ除去、フューエルコックを新品に交換
(部品注文:フューエルコックアセンブリ(サビがひどい)、フューエルコックを取り付けるガスケットワッシャー(劣化)、オンオフのコックとめるネジ一本(ネジ頭がなめてあった)、しめて4589円)



・サビ取り完了、コック新品でコックからのガソリン漏れは直るもキャブレターからのガソリンダダ漏れは解決せず
→ネットで調べたらキャブレターの中の部品が傷んだ症状、劣化とサビの影響かも、と気付く


・キャブレター分解清掃
→これもネットで調べて見様見真似で自力で分解する、必ず詳細に写真を撮って元に戻せるように慎重に作業する
(用品購入:ヤマハキャブレタークリーナー1944円、他にシリコンスプレーとかパーツクリーナーとかも購入)
(その際構造がわかってないのもあって、キャブにLLCのパイプが来てたので不安でLLCを抜く)







・キャブレター組み付け
→部品注文したフロートバルブ(原因一番手)等新品に変えてキャブレターを組み立て、さらにバイクに組み付け
(部品注文:フロートバルブアセンブリ(劣化)、パイロットジェット(間違って注文したけどせっかくなので新品に変えました)、ドレンボルト(ネジ頭がなめてあった)、タンク→キャブのホース(劣化)、キャブ上下のホース(劣化)、オイル負圧ホース?(劣化)、キャブガスケット(古いので交換)、ギアオイル交換用ガスケット2枚(オイル交換で必須)、LLCドレン用ガスケット2枚(LLC交換で必須)、しめて7884円)
(ホースは別バイクからの流用になるのか純正部品でも長さが違う場合があるので要確認)




現状ここまでです。

ガソリン漏れが直ったので、小さくガッツポーズですよね☆

組み上げた写真撮るの忘れてた(滝汗)



使ってる道具もこんなの、よくあるDIY屋さんで売ってる工具セットだけです。

専用工具とかがないとメンテナンス出来ないようなところには手を出す予定はなく、バイク屋さんに修理を頼む感じになると思いますし。

自分で出来るところはなんとかしたいので、そういうところはがんばる!多分ですけど。


組み付けるところまでは出来たんですが、あとは抜いてしまったLLCを補充しなおさないといけません。

今日部品取りに行ったついでにLLCは買ってきておいたので、次回入れれば準備完了かな?

おつかれもーどで組み上げるだけでばたんきゅーでしたので、途中ですがそこまでで今日はやめにしました。

エンジンかかったらバイクの写真出そうかな、以前なんどか写真自体は撮って上げてはいるんですけどね。

今回の作業全体的にあれこれと写真細かく撮ってはあるんですが、記事にはしてなかったんですよね…その辺はまたタイミングが合えば書いておこうかなぁと思います。

ただホントのところは、一通り直してある程度乗って楽しんだら手放そうかとも考えています…部品が手に入りづらくなってきてるので、流用技術がないとどこかでギブアップしそうですし;;;


次回のさんでーめかにっく!

キャブレターのホーバーホールはできたっぽいので、LLC補充しておいてエンジンかけて、キャブレターのジェット・アイドリング調整の予定です。

エンジンかかれー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする