不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2828回 違いすぎるってば

2015年10月05日 22時28分34秒 | 1/12 Ajinomoto Honda NSR250

ノーベル賞日本人がとったとか、TPP大筋合意の中身がどうなったんだろうとか、気になることは多めです。

あとガンダム見ましたけど、まだまだ今ひとつな感じなので続けて見てからかなぁ。

やっぱり体調今ひとつ、暑さ寒さで調子崩さないようにがんばります;;;


それでは今日の味の素NSR、毎日ちょっとずつでも前進あるのみ☆


昨日瞬着でヒケ等埋めておいたのでしっかり処理しておきました。

多分ヒケも消えたはず…サフが乗れば結果は出てきます(汗)



フレームにカウルを固定するアームの処理をして、ひとまずつけてみます。

フレームはシルバーですがアーム部分は黒指定なんですよね…ただ塗装の手間はそれほどかからないし、持ち手をひとつずつつけるほうがよほど手間かかりそうですし、接着しようかなぁ。



せっかくアームをつけたので、カウルを取り付けてみて位置を確認してみることにしました。。。




上部、なにこれ浮いてるー(笑)

固定位置等あるわけではなく接着しろということなんでしょうか…これじゃあ接着もムリですってば;;;

丸いリベット状の大きな部分に来るようですけど、どうしましょうか;;;

カウル側に穴をあけてしまって、アーム先端を延長して差し込めるようにする辺りが無難になるのかな;;;

さすがに大仕事ですが、これじゃどうしようもないわけで。




側面はキットはピンですが、パッケージの実車写真によればマイナスモールドっぽいネジ頭?があります。

ここはそうだなぁ、カウル側にマイナスリベットをカバー状に接着するとかで対応出来そうですけど、手持ちにそんなのないのでどうしようかなぁ。


今日はここまで、切り出してない小さいパーツを切り出してみたらここにきて大きな問題になりました(笑)

側面のアームはしっかりなので、表面にマイナスリベットを表現出来れば良さそうです☆

問題は上側のアームですね…そもそもカウルにアームが届いてないのでそこからどうするか、あと固定方法どうするかです。

ただどちらにしてもカウルがクリアー成型なので、どこがどんな状態かさっぱりわからないので、カウルにサフでも吹いた方が作業はしやすそうです;;;

ということでアーム部分はひとまず後回し、先にあちこち残りのパーツの表面処理しようと思います;;;

金属ディテールアップパーツは使わない方向で。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする