不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2945回 スミ入れもはじめないとね

2016年02月06日 23時59分59秒 | 1/12 Ajinomoto Honda NSR250

す、すでに日付変わってるけど変わってない体で更新しますのでさくっといきます(汗)



ありゃ、昨日の分の写真アップするの忘れて消しちゃった;;

写真の左の青いラインが入ってる辺り、昨日クリアー吹いたら垂れちゃって…変な跡が残ってたんですよね;;;

なので傷が残りやすいのは気になるんですが、やむを得ないので2000番で軽く磨いて処理、その後クリアー2回コートでリカバーしておきました。

まだもうちょいクリアーの厚み作ります。



あとはスミ入れ開始、とりあえずすぐ気になったパーツ?をいくつかー。

タミヤエナメルのジャーマングレー1に対してフラットブラック2を調色した黒強めのグレーでスミ入れです。

軽く残る程度ですので、あんまりしっかりはしてないですけど。



チェーンは少しスミが残って立体感アップで良い感じ☆


クリアーコートもやりつつ、合間の時間でスミ入れ始めました。

結構数が多いのと、しっかりスミを残したいわけではないので、残し加減というか濃さの調整?の練習ですね☆

いつもはキャラクターモデルメインですから、色の調整もしつつしっかり残すのがメインですし少し違う感じなのでじっくりです。

薄めすぎても綺麗に残ってくれないし、濃すぎるとダメだし、スミ入れも奥が深いです;;;

さ、遅くなっちゃったのでさくっとこの辺りで今日はおひらきですっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする