不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3798回 赤仕上げました☆

2019年01月14日 21時25分02秒 | アオシマ1/48 レーバテイン

三連休は一瞬で飛び去っていってしまいましたね…。

どこに行ってしまったんでしょうか…というのはさておき。

や○い軒で、タルタルソース単品を追加トッピングするという暴挙に満足したので良い連休でした(笑)

単品メニューの追加は卵焼きが鉄板だと思うのですが、それ以外もちょっと見てみようっと。

それでは今日のレーバテイン、赤のパーツ出来上がりです☆


まずは前回やってなかった塗り分け部分、ジャーマングレイで仕上げておきます。


細かい箇所の塗り分けをどうするか悩んでアニメを見直していたんですが、頬横がオレンジだということに気づいてしまいまして。。。


急遽マスキングして、グレーサフ→オレンジイエローで塗り分けっと。

黄橙色ってきだいだいいろって読むんですけど、なかなか馴染みのない読み方なのでオレンジイエローの方がしっくり来るなぁ。


スミ入れや塗り分けのフォローをしておいて、つや消しコートで赤のパーツ出来上がりました☆


塗り分けた周辺もスミ入れし直して、奥まった部分はジャーマングレイで塗り分けておきました。

今日はここまでー。

これで赤の塗装もすべて完了です☆

残りは白のパーツ!と目とかですね。

いくつか塗り分け箇所が結構あるので、うまく順番を考えてやらないと何回も行ったり来たりになっちゃうんですよね。

そこだけしっかり考えて準備しておこうかなー。

それではあと少しの追い込み、がんばっていきましょー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする