おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月30日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主役は、具だくさんのワンタンスープでした。他の具には、人参、エノキ、椎茸、ネギを使いました。
スピーディーに・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月28日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主菜は、スペイン風オムレツでした。ピーマン、人参、玉ねぎを入れています。
副菜には、サニーレタス、ミックスキャベツ、コーン、人参、きゅうり、ミニトマトを、同じプレートに盛りつけています . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月26日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主菜は、チキンのソテーでした。
副菜には、ブロッコリー、人参、ジャガイモを添えています。
コンパクトに・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月24日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主菜は、ミニオムレツと麻亜豆腐でした。
副菜には、レタス、ミックスキャベツ、きゅうり、ミニトマト。お椀には、野菜と海草のお味噌汁を。
スピーディーに・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月23日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主役は、具だくさんの焼きそばでした。千切りキャベツと豚こまをたっぶり加えています。
食後の果物は、メロン、ぶどう、グレープフルーツの盛り合わせをいただきました。
スピーディーに・・ . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月21日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主役は、ちらし寿司でした。具には、小エビ、錦糸玉子、飛びっ子。
副菜として、れんこん、人参、椎茸、ゴボウ、小松菜、金平牛蒡です。主食は、五穀米です。
スピーディーに・・今日も元 . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月19日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主役は、具だくさんのワンタンスープでした。他の具には、人参、もずく、ネギを入れています。
スピーディーに・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月17日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主菜は、手前にあるスクランブルエッグでした。
そして主役は、煮込みうどん。中には、人参、玉ねぎ、椎茸、シメジ、エノキ、ワカメ、ネギを入れて、身体の内側から温まります。
スピーディー . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月13日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主役は、あんかけ五目焼きそばです。具には、茹で玉子、豚こま、人参、白菜、木くらげ、もやし、椎茸、タケノコ、なると、小松菜をのせています。
更新はまだとても遅れていますが、食卓はスピ . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月11日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主菜は、スクランブルエッグでした。
副菜は、レタス、トマト、オニオンをワンプレートに。
手前のお椀には、人参、玉ねぎ、もずくのスープ。朝から温まります。
スピーディーに・・今日も . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月10日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日は久しぶりに和風の献立でした。主菜は、玉子焼きと高野豆腐です。
副菜は、筑前煮、ほうれん草の胡麻あえ、金平牛蒡を同じ洋風プレートに盛り合わせました。
和風のおかずを洋風プレートで・・ . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月9日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主菜は、グリルチキンを2種類の味で。葱塩と照焼き。
副菜には、レタス、オニオン、千切りキャベツ、トマト、人参、ポテト。
スピーディーに・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月8日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主役は、クロックムッシュでした。見た目は地味ですが、チーズとハムでボリュームはあります。
副菜は、レタス、ミックスキャベツ、トマトを同じプレートに盛り付けています。
スピーディー . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月6日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主役は、またも海鮮ちらし寿司でした。具には、錦糸玉子、イクラ、サーモン、甘エビ、鯛、マグロ、蟹、きゅうりです。
スピーディーに・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。11月4日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主菜は、茹で玉子、かに玉オムレツ、チキンの照焼きマヨソース。
副菜には、金平牛蒡、キャベツのマリネ、千切りキャベツ、小松菜のお浸し。
お惣菜も使ってスピーディーに・・今日も元気に朝 . . . 本文を読む