今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

コンパクトな定食

2016-11-30 | 朝食
 おはようございます。11月30日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、トマトとモッツァレラチーズのサラダです。チェリーサイズを使いました。他に、玉子豆腐。  副菜は、千切りキャベツ、ブロッコリーのスプラウト、ワカメです。そろそろ食材を買い物に行かなくては、ストックがかなり乏しくなってきました。  奥のお椀には、ポタージュスープ。冬の繁忙期で、ワンポイントリリーフに活躍しています。 . . . 本文を読む
コメント

チキンと野菜の定食

2016-11-29 | 朝食
 おはようございます。11月29日の朝食を遡って書いています。いま繁忙期が続き、ブログの更新もずっと遅れていますが、いつもお越しいただきありがとうございます。  この日の主菜は、いただきものの唐揚げチキンでした。この時期、本当にうれしいです。  副菜は、キャベツの千切り、スティック野菜のマリネ、ミニトマト、レタスです。しらす干しをふりかけています。  奥にはポタージュスープ。  外注比率が . . . 本文を読む
コメント

鰤大根のセット

2016-11-28 | 朝食
 おはようございます。11月28日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、鰤大根でした。実は調味料が満足に揃わず、仕上がりにやや課題が残りましたが、季節のお魚と野菜をいただけ良かったです。今度こそは本当にしっかり買い物に行かねば!そして豆腐ハンバーグ。  副菜は、ミックスキャベツ、ミニトマト、パプリカ、ひじきのサラダ。おまけに、いただきもののから揚げチキンまで。  なんとか美味しく栄 . . . 本文を読む
コメント (4)

鯵のたたき定食

2016-11-27 | 朝食
 おはようございます。11月27日の朝食を遡って書いています。いま繁忙期でブログの更新がずっと遅れていますが、いつもお越しいただきありがとうございます。  この日の主菜は、鯵のたたきでした。  副菜は、千切りキャベツ、ミニトマト、レタス、そしてつま。ここまでが冷菜です。  手前には、海藻と春雨のスープ。そして玉子かけご飯。これをわざわざブログに載せるのはどうかとも思いますが、お刺身だけではボリュ . . . 本文を読む
コメント (4)

変わり親子定食

2016-11-26 | 朝食
 おはようございます。11月26日の朝食を遡って書いています。 この日の主菜は、チキンと玉子豆腐です。玉子豆腐も少し温めました。 副菜は、レタス、ミックスキャベツ、ミニトマト。干し海老と海藻の春雨入りスープ。食後の果物にみかんをいただきました。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (4)

チキンと野菜の定食

2016-11-25 | 朝食
 おはようございます。11月25日の朝食を遡って書いています。いま繁忙期でブログの更新が遅れていますが、いつもお越しいただきありがとうございます。  この日の主菜は、チキンでした。そしてハム。  副菜は、レタス、千切りキャベツ、マカロニサラダ、ミニトマト。そしてコーンクリームスープで温まります。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

おでん

2016-11-24 | 朝食
 おはようございます。11月24日の朝食を遡って書いています。  この日の主役は、またもおでんでした。この間よりは、おでん種の種類を少しだけ増やしました。またサラダがないので、代わりに大根とこんにゃく、昆布を充分に多く入れてみました。  他に、玉子もやはり一晩ねかせると味が染み込んで美味しいです。  今朝も地震がありヒヤッとしましたが、ひとたび作っておけば、寒い朝もスピーディーに落ち着いて温か . . . 本文を読む
コメント

スクランブルエッグ定食

2016-11-23 | 朝食
 おはようございます。11月23日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、スクランブルエッグとソーセージでした。  副菜は、レタス、千切りキャベツ、ミニトマト。ここまでは洋風です。  お味噌汁には、干した小エビ、ワカメ、昆布、ネギ。そして、納豆。このような和洋折衷の献立は、統一感に欠けますが、家庭ならではと思います。  手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

唐揚げチキンのセット

2016-11-22 | 朝食
 おはようございます。11月22日の朝食を遡って書いています。ブログの更新が遅れていますが、いつもお越しいただきありがとうございます。  この日の主菜は、唐揚げチキンです。ところで今朝の地震は怖かったですね。このチキンは買ってきたお惣菜をそのまま使っているので台所も特に心配はありませんでしたが、もしもリアルに天ぷら鍋を使っていたら、かなり怖かったと思います。  副菜は、レタス、キャベツ、大根、ひ . . . 本文を読む
コメント (2)

おでんセット

2016-11-21 | 朝食
 おはようございます。11月21日の朝食を遡って書いています。いま繁忙期でブログの更新が遅れていますが、いつもお越しいただきありがとうございます。  この日の主役は、おでんでした。ついに今冬、初登場です。昨夜のうちに作り一晩おいていたので、大根、昆布、こんにゃくにも味がしみて美味しかったです。  副菜には、サラダ。レタス、キャベツ、大根、人参、ひじき、ミニトマトを使っています。  手早く美味 . . . 本文を読む
コメント (4)

いしもちの洋風煮付けセット

2016-11-20 | 朝食
 おはようございます。11月20日の朝食を遡って書いています。いま繁忙期で朝食ブログの更新が遅れていますが、いつもお越しいただきありがとうございます。  この日の主菜は、いしもちの煮付けでした。当初は味付けを中華風にしようか和風にしようか迷いましたが、他のおかずが全て洋風なので、思い切って洋風にしてみました。ガーリックとオリーブオイルをメインに、隠し味でわさびと醤油を利かせています。  そ . . . 本文を読む
コメント (4)

刺身定食

2016-11-19 | 朝食
 おはようございます。11月19日の朝食を遡って書いています。いま繁忙期で、ブログの更新がかなり遅れていますが、いつもお越しいただきありがとうございます。 この日の主菜は、刺身の盛り合わせでした。種類は、真鯛、サーモン、イカ、鮪です。  副菜は、レタス、水菜、キャベツ、トマトのサラダ。ここまでが冷菜です。  奥のお椀には、ワカメ、豆腐、ネギでホカホカのお味噌汁を。  手早く美味しく栄養バラ . . . 本文を読む
コメント

鯵とミニカツの定食

2016-11-18 | 朝食
 おはようございます。11月18日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、鰺のたたきとミニカツでした。それぞれ盛り付けたものを、いただく段階で取り皿に分けて両方いただきました。  副菜には、レタス、大根と人参のサラダ、トマト。  手前のお椀には、油揚げ、刻み葱、ワカメのお味噌汁を。お味噌汁とご飯ができあがるとなんとなくホッと温かくなります。カツはなくてもイケるかもしれません。  手 . . . 本文を読む
コメント (6)

魚のフライ定食

2016-11-17 | 朝食
 おはようございます。11月17日の朝食を遡って書いています。  この日の主菜は、魚のフライでした。そしてミニハンバーグも添えています。  副菜には、トマト、レタス、キャベツ、人参、コーン。  そして手前のお椀には、刻み葱、ワカメ、もずくの春雨スープを。  買ってきたお惣菜もちゃっかりしっかり使いながら・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (4)

餃子スープセット

2016-11-16 | 朝食
 おはようございます。11月16日の朝食を遡って書いています。  この日の主役は、餃子スープでした。中が少し黒っぽく見えるのは、大葉で餃子のネタを巻いているからです。面白い餃子をいただき、Hさんありがとうございました!大蒜がない代わりに大葉と白菜がたくさん入っていて美味しかったです。それに平日の朝から遠慮なくいただけました。スープには他に刻み葱と海草をたっぷり入れました。いま野菜がとてもお高い . . . 本文を読む
コメント (4)