おはようございます。朝食ブログの更新が遅れている間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月10日の朝食をまだ遡って書いています。
この日の主役は、いただきものの海鮮ちらし寿司でした。のっている具には、玉子焼き、きゅうり、小エビ、いくら、ベビーホタテ、サーモン、マグロの豪華版です。ありがとうございました!Aさん。
奥のお椀には具だくさんのお味噌汁です。ネギ、ワカメ、麩、豆腐を入れてい . . . 本文を読む
おはようございます。朝食ブログの更新が遅れている間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月9日の朝食を遡って書いています。
この日の主菜は、から揚げチキンでした。
副菜には、レタス、千切りキャベツ、ミニトマトでコンパクトにいただきました。
スピーディーに・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。朝食ブログの更新が遅れている間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月8日の朝食を遡って書いています。
この日の主役は、ピザでした。シーフードと照り焼きチキンの2種類です。
副菜には、レタス、ベビーリーフ、ミックスキャベツ、ミニトマトを同じプレートに盛り合わせました。
お惣菜も大活躍でスピーディーに・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
七草粥
2020-01-07 | 朝食
おはようございます。朝食ブログの更新が遅れている間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月7の朝食を遡って書いています。
この日のは、七草粥でした。
いつもの七草に加えて、海苔もいただきたかったくらいです。
スピーディーに・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。朝食ブログの更新が遅れている間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月6日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主役は、たこ焼きでした。
副菜がわりに、千切りキャベツ、玉ねぎ、シメジを同じ食器に盛り合わせました。
今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。朝食ブログの更新がすっかり遅れている間もいつもお越しいただきありがとうございます。令和2年1月5日の朝食を遡って書いています。
この日の主役は、照り焼きチキンのピザでした。これで主食と主菜の両方を兼ねています。
副菜には、水菜、ブロッコリー、ミックスキャベツ、ミニトマトを同じプレートに盛り合わせました。
奥には、ニンジンと玉ねぎのスープで温まります。
今日も元気に . . . 本文を読む
おはようございます。朝食ブログの更新が遅れている間もいつもお越しいただきありがとうございます。令和2年1月4日の朝食をまだまだ遡って書いています。
この日の主菜は、久しぶりにハムエッグでした。トマトとモッツァレラチーズのサラダを添えています。
副菜には、ブロッコリー、カリフラワー、ミックスキャベツ、人参、をワンプレートに盛り合わせました。
奥のお椀には、具だくさんのお味噌汁を。豆腐、ネギ . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月3日の朝食・・ここまでお正月気分で、まだ遡って書いています。
この日のおせち料理は、焼き物を多めにいただきました。中央から時計周りに、鰆の西京焼き、焼き鮭、栗きんとん、名称は不明ですがチーズ風味のしんじょ、蟹爪、フォアグラのようなもの、高野 . . . 本文を読む
おはようございます。いろいろなアクシデントが重なり、朝食ブログの更新がすっかり止まってしまいました。その間もいつもお越しいただきありがとうございます。1月2日の朝食をまだまだ遡って書いています。
お正月も2日目、お雑煮は昨日と海老がない以外はほとんど同じです。
そしておせち料理は、頂きものがついにご開帳です。撮れたのは、そのうちのほんの一部ですが、親戚と揃って賑やかにいただきました。
私 . . . 本文を読む
みなさま、明けましておめでとうございます。年末年始のお休みをいただき、令和2年元旦の朝食ブログを遡って掲載しています。いつも多くの方に我が家の朝食ブログにおいでいただき、ありがとうございます。昨年は特にブログ更新が遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。
そしてここ数年発生したさまざまな災害で、まだ多くの課題がそのまま本年に繰り越されていますので、外見の華やかさだけに心を奪われる . . . 本文を読む
新年明けましておめでとうございます。新しい一年が皆さまにとって健康で実り多い年でありますようお祈り申し上げます。
令和2年の元旦となりました。西暦では2020年、いよいよ夏にはオリンピックも始まります。
朝食のレシピブログは年末年始のお休みをいただいておりますが、旧年中はいろいろとお世話なりましたこと、御礼申し上げます。手の怪我やいろいろなアクシデントが続き、プログの更新があまりできない状 . . . 本文を読む