由美かおる流、朝のパン食を大分昔に投稿したと思うのですが、飽きずに続けております。一つだけ私流にアレンジしております。
簡単に説明しますと、基本は食パンにシラスを載せとろけるチーズをかぶせてさらに4切の海苔を載せてトーストするのです。
長年食べておりましたが、シラスの塩分が気になり今は替りに「にんべんのかつおソフト削りふりかけ用」を食パンに載せています。このにんべんのかつおぶしですがなかなか高価で、朝食用にだけ使っておりますので、数カ月に一度の安売りの日にまとめて購入しています。
色々なメーカーの食パン、素材も全粒粉のとか各種ありますが、最近はこのヤマザキの「ロイヤルブレッドプレミアム」を見つけて食べています。
このプレミアムはなかなか売っておらず、今のところ近所では1店舗だけ発売している店を見つけました、大型スーパーにも置いておりません。
程よいやわらかさでさらにしっかり目の詰まってとても良しいですが、発売している店でも一番高い食パンです。
さらに気になったのは、食パンの袋を止める器具(バック・クロージャーと言うそうでアメリカで発明され、日本では製造しているのは1社だけだそうです)ではなく、針金の入った金色のプラスチックの紐(これも調べました。ワイヤータイと言うそうです)で一つひとつまとめられているのです。
どうもブロックの食パンを、このスーパーでカットした後袋詰めしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/1a07b7e6dc65844dbdb7865573d32682.jpg)
本日、3時ごろ駅まで買い物に出て、食パンが切れかけているのを思い出し、スーパーによってみました。が、食パンの棚にはありません。
5,6,8,10枚とあるそうですが、6枚のところが空っぽです。やはり旨い食パンで関東は6枚切派だそうですから売り切れたかとがっかりしておりました。この食パン売り場は各メーカーの食パンとそれ以外のクロワッサンとかいろいろな商品が4面の棚で矩形に並べられております。
店員に確認しようとうろうろしておりますと、矩形に囲まれた内側の空間に若い店員の頭が見えました。何か仕事をしているようです。ひょっとしてパンを切っているのではと思いました。
すみませんと声をかけ、ロイヤルブレッドプレミアムはもうないのと聞いてみると、最後の1個がありますとの返事。『これはなかなか売っていないのですよ、きめ細かくて最高にうまい』と言いますと、にっこり笑って『ありがとうございます』と渡してくれました。でも値段も最高とつい付け加えてしまいました。
さて、この記事を書く当たって何時もの通りメーカーのサイトで商品を確認してびっくりポンです。
メーカーはこのプレミアムの美味しさは生で味わってほしいというのです。サイトにはサンドイッチのレシピもたくさんです。
私は今までとトーストで毎日食べていました。それではと、ついでの時にゆで卵で卵サンドを作ってみようかと考えて居ます。昔ゆで卵をみじん切りにするピアノ線を縦に張ったタナゴ切機を持っていたのですが、捨ててしまったのか最近見かけません。