スギ花粉に見切りをつけて思い切って横須賀に出かけました。「ヒメウ」がいるという噂があって。
現着後地元のCMにヒメウは目の前にいるよと教えられ、即撮影に入りました。その後どんどん移動され沖合のテトラにカワウと一緒に日向ぼっこです。
目を放すと遠目にはカワウとよく似ておりまして、判別に困りました。
そんな中、国道16号沿いにヒメウを追跡しておりますと、国道のカーブの隅に1台の車が駐車しています。ワゴンのリアドアが開いておりそこに暖簾がかかっています。いわゆる移動販売です。近寄って覗いてみると和菓子屋さんです。男女2名で接客しています。明るく愛想のいいお二人でした。
客が途切れるまで待って、私もちょこっと注文しました。みたらし団子とあんこ団子です。
客足が途絶えていたので、写真撮っていいですかと聞いてみました。
ーーー『鳥撮に来たのですが鳥がいません、写真を撮ってブログに載せていいですか?宣伝しますよ』と聞くと快諾して頂きました。
車の前後と左側の商品一覧などを撮影し、ちょこっと取材です。
横須賀の駅の方にお店があるそうで、『いつもここに出ているのですか?』と聞きますと、『この時期、あそこのサクラが期間限定で一般公開されますので、ここで店を出させていただいてます。と言いますか勝手に車を止めて商売しているのですが』と言う返事です。
様子を見てますと、駅の方から海岸を散策している方々がこの店によってなれた風で注文していきます。私に〇〇がおいしいのだと、教えてくれたお爺さんもいました。そのまま前方に歩いていきます。また前方から少女が走ってきて、お箸ありますか、一膳で良いですと貰って駈けて戻っていきます。
どうも先程和菓子を買っていったようです。なかなか繁盛しているお店のようです。ではその情景を。
こんな風に路肩で販売しています。「横須賀市鴨居の山口屋と言う和菓子屋さんでした。
歩道側のボディーには、商品一覧が。
ボンネットにはお店の幟りでしょうか。日除けの替り? 話し込んだので、「栗どら」を追加注文しました。
もう一度1枚目の写真です。
遠くに桜が見えますね。これが横須賀市の走水水源地のサクラの一般公開の場所でした。3月24日から4月2日までの限定公開です。HPで見ると芝生に家族連れが座って桜を眺めていました。
この水源地は横須賀市の非常用の水源地で、普段は立ち入り禁止区域です。桜にはさほど関心が無いのですが、水源の汲みあげ設備?が面白そうな建物でした。時間があったのですから見学すればよかったです。
横須賀方面から、米海軍関係の家族の方々と思われる皆さんも桜見物に来たのでしょうか大勢にすれ違いました。
買った「みたらし団子」と「あん団子」と「栗どら」は、初夏の陽射しを浴びて海を見ながら頂きました。みたらしもあんこもおいしかったです。磯辺が有ったらよかったのに。栗どらがとても美味しかったです。
「ヒメウ」は整理が終わり次第報告します。