新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

フリートウイーク③「いずも」

2022-11-01 18:02:23 | コロナ関連

本日はフリートウイーク報告三日目護衛艦「いずも」です。「いずも」は今回で三回目の見学です。

巨大な「いずも」の船体全体を撮影することが難しく「ひゅうが」から撮影した画像を載せます。

岸壁から見上げるカットも好きです。

お馴染みのカット「いずも」

設置場所から考えてヘリの係留装置か。

これが話題のF-35B用の耐熱塗装と従来の塗装の境目。目の粗い方が従来部分。回転翼機と固定翼機の違いか。

これが

これが米海軍規定の離発着用のセンターライン。このラインに関心を示す人は殆どいませんでした。

追記、

先程米国の軍事関連のYouTubeを偶々見ておりましたら、「いずも」でF-35Bのいずも着発艦の映像を見ました。日本で報道されている映像かと思いましたら、米国側で撮影された映像で米兵がたくさん準備している映像でした。さらにびっくりしたのが、上記の黄色いセンターラインの使い方がわかりました。日本の報道では詳細は不明でしたが、こちらのYouTubeでは黄色のセンタライン上に着艦し、センターライン上を走行して発艦していきました。さすが米軍機の着発艦試験です。アメリカ仕様ですべて行われるのですね。投稿前に観られて幸運でした。

追記②

上の記事を書いてからYouTubeのもどって別の映像を何気なき見ていましたら、「いずも」でさらに米軍の行事?が行われていたのに気が付きました。米国航空母艦の発着艦訓練の映像で、数百人の甲板の兵が一斉に横一列に並んで歩いているのをよく見ます。多分ごみ拾いかと思っていたら、「いずも」艦上でも自衛隊員と米兵が仲良く甲板を下を見て歩いていました。その後先程のYouTubeを見ますと、はっきりごみ拾いの様子が写っていました。ゴミはすべてビニールの収納バックに入れられ記帳されていました。拾った兵が手を上げ申告している様子から、ひょっとすると賞金がが出るのかもと思ってしまいました。

ちょっと一休み。右手「ひゅうが」と奥の「あさひ」の見学者の状況。列が長くなったので奥の桟橋まで伸びています。

こちらも桜が二つ。第一護衛隊群(横須賀)群司令の海将補が乗艦されています。

「いずも」の昇降機のパイプも太いです。

押さえの岸壁での見学者の状況。艦首の撮影は、この後ヘリの撮影に夢中になり忘れました。

明日は、このヘリを含め港内あるある報告です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フリートウイーク②「あさひ」 | トップ | フリートウイーク④「ヘリその... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コロナ関連」カテゴリの最新記事