10:30分の予約で10時に車検に行ってきました。低い雲今にも雪が降りそうでした。受付を済ませ、持参の時代小説を読み始めましたがまだ雪は降らず。11時ごろから雨が降り出しみぞれになりました。12時ごろから予報通りに雪に変わりました。しっかり激しく振り出しました。店の前は片側2車線の国道で、トラックなどが慎重運転なのか渋滞気味になりました。雨の水たまりが雪に変わりました。
本格的にならないようにと思いましたが、結局13時に車検は終了。エンジンオイルとブレーキオイルを追加で交換して終了。バッテリーが要注意なので、近々交換するつもりです。この程度で終わってまずまずでした。係り員たちの「お気をつけて」の合唱でした。近道ではなく交通量の多い大通りを走っての帰宅でした。
先日のヨシガモから10日後の大池です。
池の水を飲んでいたオシドリ。
池の護岸の斜面にいたタヒバリ。