jazz and freedom and avenger

JAZZを聴きながら勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

乗り続けることに・・・・・

2014-08-25 | 

Ot00000095

 

 

AVENGER、三回目の車検を受けた。

 

そろそろ買い換えては?とディラーから打診をされていましたが、家のリフォームの予算オーバーもあり、ちょっと悩んだ結果、もうすこし・・・・・・・・

 

走行距離も57,000kmとなり、動いているうちに(笑)と考えないわけではありませんが、・・・・・・

次の候補車がなかなか絞り込めないのも事実ですが、少し前、こんなことがありました。

 

ゴルフの帰り、バッグを詰め終え、ベンチに座り、タバコを吸っていたところ、身なりのいい中年の女性が出て来て、駐車場へ。ちらっとAVEに目を遣り立ち止った。

また、歩き始めた時、手に持っていた帽子を落したけれど、気が付かなかったので、声を掛けた。

「あら~、車に見惚れて・・・・・」と洒落た事を。で、その女性が乗り込んだ車は、なんと「パナメーラ」!月とスッポンほど違いが有るのに。ま、余裕ですなぁ~

 

もう一つ、あるカフェで、外を見ていたら、AVEの隣にBMWの523が停まり、出てくるなり、AVEの周りをこちらが恥ずかしくなるぐらいぐるぐると(外からは中が見えない)。

 

車自体、大した事はありませんが、珍しいのでしょうね。急に愛おしくなりました(笑)。

 

 

車検時に、プラグを交換したところ、出足が別人の如く早くなったぞ!!!

多分、初めに装着してあったモデルと違うのだろう。

 

 

ps

気になってディラーの整備担当者に確認したところ、やはり、違うモデルに交換していた。

オリジナルはチャンピオンのスタンダード・クラスでしたが、NGKの白金タイプに。

それにしても、この違いは!

スタート時のかったるさが解消されました。乗り続けて大正解か!