jazz and freedom and avenger

JAZZを聴きながら勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

壁コン交換 (その一)・・・・・・・・

2018-03-09 | お遊びオーディオ

寒さもやっと峠を超えた、と思ったら今度は花粉が・・・・・・・

先日、ゴルフに行った後、眼が炎上。毎年のことながら「天敵」現る。また、暫くイン・ドアー生活を強いられます。

 

前々から交換したいと思っていた「壁コン」。

自分の部屋のコンセントは6個中、4個はオーディオ・グレードに交換してあるけれど、一般住宅用のままの一ヶ所を。目的は「音質向上」ではなくルックス(カヴァ替え)でしたが、たまたまジャンク箱であのWN1318を見つけ、ついでにと。

100円ショップで見つけたカヴァを、プラ・カヴァよりずっとマシになったぜ。

 

 

元々、ここから電源タップを経由してアナログ・プレイヤーに繋いでいたわけですが、そのまま味気ないプラグを差し込むのも面白くないなぁ~、と。

意図せずここから単なる交換モードから、様相が変わってしまった。プラグを遊んでいたカラフルなHUBBELLに。

 

 

更に、電源タップもグレイの塩ビ・ケースのままではダサイので木目のフィルム(100円ショップ)を貼ってみた。

 

 

ステンレスの定番カヴァも替えたいけれど、無いんだなぁ~二連ものは。でもちょっとはマシに。

 

 

こんな感じに、ちょっと色ぽくなったが、あんまり変わり映えしないなぁ~ 

ま、いいっか。

 

電源タップにアナログ・プレイヤーをつなぐと・・・・・・・・

ここから思わぬ展開に・・・・・・・