今度は上高地へロングドライブ。前回は2009年なので実に13年ぶりです。この景色に逢うために車を走らせると言っても過言ではない素晴らしい眺め、定番ですね。
昼頃に到着したので、ランチ後、河童橋を渡り、久し振りに足を伸ばし梓川右岸道を明神池へ。途中、こんな気持ちが和らぐ所に出ました。後から散策マップで確認すると岳沢湿原(だけさわしつげん)と言う地点があり、そうかもしれませんが、ちょっと湿原とは違うかな?でもいい感じです。
一時間半近く歩き、最近、腰の状態が芳しくないのでややヘロヘロ気味で明神池に着きました。ここは嘉門次小屋です。冷えたビールの誘惑に抗ながら明神橋から河童橋へUターン、左岸道も一時間ほど要するのでぐっと我慢しました。嘉門次とは日本アルプスの魅力を世界に広めたウォルター・ウェストンさんを案内した著名な山岳案内人ですね。現在、当主は四代目だそうです。
途中、梓川沿いのキャンプ場で、流行りのソロ・キャンプです。自分には真似出来ないなぁ~ そう言えば、最近、クマが目撃されたので要注意との情報が出されており、鈴を鳴らしている多くの人達とすれ違いました。でもね、以前、キャンプ好きの人から「怖いのは動物ではなく、人(人間)ですよ」と聞き、ドキッとしました。ホントですね。
夕方5時あたり、もう誰もいなくなった河童橋、ヤッパー、人がいた方がリアルで絵になりますね。人出は以前の記憶のまだ半分位かな。
宿泊ホテルの部屋(4F)からの夕方6時の眺めです、まだ、随分明るいですよ。
穂高連峰はややガスが出始めました。夜半、少し崩れるけれど、明日は朝から回復との予報です。
県民割(ブロック割)が利用でき、5,000x2(宿泊割)、2,000x2(地域クーポン)、計14,000円も値打ちになり、ちょっといいお酒で酔いました。
ガラス越しに暮れ行く穂高連峰を眺めながらのディナー、美味かったです。