自然教育園日記 その282 マクロ、マクロ、マクロー2
今日もマクロレンズを付けた機材3種を比較します。
Fujifilm X-H2S+Zeiss touit 50mm macro
Fujifilm GFX100S + GF120mm macro
Sony alpha7CR+ Sony EF70-200mm macro
2024-4-3
Fujifilm X-H2S+ Zeiss touit 50mm macro
Fujifilm X-H2S+XF80mm macroの絵が何か気に入らないので、今日はレンズをZeissに変えてみました。
この写真何か変ですね。右下の影は何でしょう? 背景の暗い木々が幹の黒と融合したのでした。 ちょうどいいからこのままにします。
ウグイスカグラ
小さな、小さな花、もう盛りは過ぎていますが、機材の性能チェックとして写しています。
ラショウモンカズラ
小さな、小さな花、セントウソウですね?
ニリンソウ
スミレ越しの桜
白いスミレ、ケマルバスミレ
ヘビイチゴと?
やっぱりレンズです。ZeissにするとFujifilm X-H2Sでもいい絵を作ります。
Fujifilm GFX100S + GF120mm macro
シャガ越しの桜
何時もはスミレと桜を同画面に入れこむポジションにスミレが見当たらないので、かわりにシャガを入れてみました。初のシャガと桜の同画面の絵です。
スミレ越しの桜
こちらは別のスミレと桜を同画面にいれるポジションです。ここはスミレがみな反対を向いてしまうのが難点です。
サクラとサザナミ
ノウルシ
ケマルバスミレ
ミツバツチグリ
ヘビイチゴと?
Sony alpha7CR+ Sony EF70-200mm macro
シャガ
ノウルシ
ヘビイチゴと?
どの機材もいい絵を作ります。
トリミング拡大や修正が自在なので、Fujifilm GFX100Sが最も使い易い。
Sony alpha7CRは軽量でも十分な性能を発揮している。レンズもGレンズ以上なら大丈夫。
高速カメラFujifilm X-H2Sは画質が今一だが、レンズの性能を上げればなんとかなる。トリミング拡大に弱い点はどうしようもないが。
一般グレードのフジノンAPS-C用レンズは画質で当方の基準をクレア―したことは今だない。Fujifilm X-H2Sでの高速撮影はいいレンズがないことが最大の障害なのだ。
さらに3本のレンズを追加しました。これに関しては次回、報告します。お楽しみに。
今日もマクロレンズを付けた機材3種を比較します。
Fujifilm X-H2S+Zeiss touit 50mm macro
Fujifilm GFX100S + GF120mm macro
Sony alpha7CR+ Sony EF70-200mm macro
2024-4-3
Fujifilm X-H2S+ Zeiss touit 50mm macro
Fujifilm X-H2S+XF80mm macroの絵が何か気に入らないので、今日はレンズをZeissに変えてみました。
この写真何か変ですね。右下の影は何でしょう? 背景の暗い木々が幹の黒と融合したのでした。 ちょうどいいからこのままにします。
ウグイスカグラ
小さな、小さな花、もう盛りは過ぎていますが、機材の性能チェックとして写しています。
ラショウモンカズラ
小さな、小さな花、セントウソウですね?
ニリンソウ
スミレ越しの桜
白いスミレ、ケマルバスミレ
ヘビイチゴと?
やっぱりレンズです。ZeissにするとFujifilm X-H2Sでもいい絵を作ります。
Fujifilm GFX100S + GF120mm macro
シャガ越しの桜
何時もはスミレと桜を同画面に入れこむポジションにスミレが見当たらないので、かわりにシャガを入れてみました。初のシャガと桜の同画面の絵です。
スミレ越しの桜
こちらは別のスミレと桜を同画面にいれるポジションです。ここはスミレがみな反対を向いてしまうのが難点です。
サクラとサザナミ
ノウルシ
ケマルバスミレ
ミツバツチグリ
ヘビイチゴと?
Sony alpha7CR+ Sony EF70-200mm macro
シャガ
ノウルシ
ヘビイチゴと?
どの機材もいい絵を作ります。
トリミング拡大や修正が自在なので、Fujifilm GFX100Sが最も使い易い。
Sony alpha7CRは軽量でも十分な性能を発揮している。レンズもGレンズ以上なら大丈夫。
高速カメラFujifilm X-H2Sは画質が今一だが、レンズの性能を上げればなんとかなる。トリミング拡大に弱い点はどうしようもないが。
一般グレードのフジノンAPS-C用レンズは画質で当方の基準をクレア―したことは今だない。Fujifilm X-H2Sでの高速撮影はいいレンズがないことが最大の障害なのだ。
さらに3本のレンズを追加しました。これに関しては次回、報告します。お楽しみに。