米アップルが2012年9月12日に米サンフランシスコで発表したスマートフォンです。
9月14日から予約を受け付け、9月21日に日本、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、オーストラリア、香港、シンガポールで出荷を開始しました。
新たな点のひとつとして液晶パネルの大型化があります。即ち、3.5型(iPhone4S)から4型(iPhone 5)になっています。
また、本体は縦長、薄型(←インセル型タッチパネルの採用など)、軽量になっています。即ち、高さでは4Sが115.2mmであるのに対し5では123.8mm(+8.6mm)、幅は4Sも5も58.6mmで同じ、厚さは4Sが9.3mmであるのに対し5では7.6mm(-1.6mm)、重さは4Sが140gであるのに対し5では112g(-28g)となっています。
キーノートプレゼン(アップル上級副社長フィリップ・シラー氏)の模様は、例えば、http://www.youtube.com/watch?v=aNdPfq8xrWgの動画で見ることができます。
9月14日から予約を受け付け、9月21日に日本、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、オーストラリア、香港、シンガポールで出荷を開始しました。
新たな点のひとつとして液晶パネルの大型化があります。即ち、3.5型(iPhone4S)から4型(iPhone 5)になっています。
また、本体は縦長、薄型(←インセル型タッチパネルの採用など)、軽量になっています。即ち、高さでは4Sが115.2mmであるのに対し5では123.8mm(+8.6mm)、幅は4Sも5も58.6mmで同じ、厚さは4Sが9.3mmであるのに対し5では7.6mm(-1.6mm)、重さは4Sが140gであるのに対し5では112g(-28g)となっています。
キーノートプレゼン(アップル上級副社長フィリップ・シラー氏)の模様は、例えば、http://www.youtube.com/watch?v=aNdPfq8xrWgの動画で見ることができます。