俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

羅生門蔓(らしょうもんかずら)

2009-04-28 | 俳句・春・植物


羅生門蔓近づく術(すべ)なくて

シソ科の多年草。日本各地の山地や林内に自生。春に紫色で大きな唇形花を一方向にだけ横向きにつける。花冠の内側には白い毛が密集し、紫色の斑点がある。羅生門蔓は季語にはなっていない。あまり一般的ではないからかもしれないが、これを詠まないのは大きな損失のような気がする。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




山鴉鳴きて羅生門蔓かな


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする