俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

山茶花

2014-11-10 | 俳句・冬・植物




山茶花の早も朝日に散つてをり



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ツバキ科の常緑小高木。

日本原産。

四国、九州、南西諸島の山中に白い五弁花の山茶花が

自生する。

園芸種には紅色、淡紅色、絞り、八重咲きなど様々あ

る。

花は椿に似ているが、花弁の基部が椿のように癒着せ

ずに平開する。

散るときは花弁が一片ずつ散る。

山茶花が咲いたと思ったら、朝日に早くも散っていた。

山茶花が散るとびっしりと絨毯を敷いたようになる。






山茶花のバス停に立つ少女かな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする