俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

台風過

2009-10-08 | 俳句・秋・天文


武蔵野を雲翔けてゆく台風過

台風は熱帯低気圧の一種で、中心付近の最大風速が秒速17m以上に達したもの。日本へは多くが七月下旬から十月上旬にかけて襲来し、甚大な被害をもたらす。台風が過ぎ去った後は、しばらく風が強いものの、秋晴の好天となる。台風が去るに従い急速に青空が広がった。真っ白い雲が飛ぶように流れていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




雑木揉む風見ゆるなり台風過


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枳殻(からたち)の実 | トップ | 芋嵐 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (市堀玉宗)
2009-10-09 16:08:05
人騒がせな台風でした。そちらは大丈夫でしたか?どちらかというと風台風だったのでしょうか。お寺の庭が落葉で大変です。(笑)
返信する
Unknown (819maker)
2009-10-09 23:53:48
玉宗さん、こちらも風が強かったのですが大丈夫でした。
お寺さんは樹木が多いので、落葉が多くて大変ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・秋・天文」カテゴリの最新記事