ここのところ、あちこちのクレーンゲームで、こういう景品がたくさん出現しています。←コレ、何のキャラクターだと思いますか?(・▽・)г
「ダッフィーとシェリーメイ!」と思ったあなたは、ディズニーキャラクターの知識をお持ちのようですが、本当でしょうか?
「にせもの!・・・だって、ダッフィーとシェリーメイは、ディズニーシーでしか買えない限定品だものっ」と思った方は、かなりディズニーランドに精通した方かもしれませんね。 ←じゃあコレは?
”ディズニーシー限定品 ダッフィー、シェリーメイ”と明記されています。
大小ありますね(-~-)う~む
・・・というわけで、ちょっと調べてみました。 ←コレは、大きさ20cmくらいのものですが、ディズニーの札が付いていました。にせものでしょうか?
調査の経緯は省略しますが、どうやら”にせもの”と”本物”、そして、もう一つ、”ディズニーがライセンスして外国で売っている物販品”があるようなんです。実際、「インドネシア発」と書かれていたものがあったのがうなづけます。 ←この景品、耳に下がっている札を見ると「Disney SEA」と明記されています。これは、本物のようです。
上の写真(小さいベア)には、「Disney」の青い札は付いていますが、どこにも「Disney SEA」とも「ダッフィー」とも書いてありませんでした。
2つ前の”ディズニーシー限定品”と明記されていた写真のものには、大きい方には、ちゃんと「Disney SEA」の札が付いていました。
ゲーム機によっては、にせものっぽい物にも「ダッフィーとシェリーメイ」なんてポップが貼られているのもあって、紛らわしいですねぇ。
ある小学生の女の子が「あたしこれ知ってる~ダッフィーだよ。」なんて、にせものっぽいのを指して話しているのを見たら、ちょっと残念な気分になりました(´_`;)