その昔、理科の実験か何かでこんなものを見たことがありました(・_・) (・_・ )?
ビーカーの中に薬のカプセルのような磁石があり、磁石を回転させることで中の液体をかき混ぜるというものです。
改めて調べてみると、スターラー、マグネチックスターラー、マグネットスターラーなどと呼ぶそうな。
これを利用してコーヒーとかジュースとかをかき混ぜられるようにしたら面白いかも(^o^)b
などと考えたことがあったのですが、先日クレーンゲームの景品で見つけてしまいました。
マグオートシェイカーだと(._.)
取っ手部分にあるスイッチを押すとカップの中に置いた磁石のカプセルが回転します。
電源は単四電池2本でカップの底に収める形でした。
使用例として、コーヒー、ラテ、粉末スープ、プロテイン の写真がありました。
しかし「下記のものは絶対に入れないでください」という注意書きをよく見ると・・・
・氷
・80度以上のお湯
・炭酸飲料
・ドライアイス
・スポーツドリンク
・井戸水
・アルカリイオン水
・みそ汁など固形物が多いスープ
いや~制約が多いですねぇ。
個人的には”80度以上のお湯”というのが厳しいかも。お茶やコーヒーなどは、お湯を沸かしたらすぐに入れたいところです。
と言いながらも、最近は粉を溶かすタイプのお茶を飲んでいるので、飲む前に簡単にかき混ぜることができるのが便利なのでした(´_`)