コーヒーと一緒にチョコレートを食べるのが好きです(^^)
この頃、カカオが健康に良いということで、チョコレートが見直されているようですが、こんなのを見つけました。
明治 チョコレート効果 CACAO72%、86%、99%
早速、食べ比べてみることにしました。
●72%
1箱でポリフェノール1700mgです。
う~む、最初は甘みがパッと口に広がりますが、すぐに苦味が感じられます。
チョコレートの中では、これでもかなりビターな感じでしょう。
●86%
1箱でポロフェノール2100mgです。
む~、これはかなり苦い。甘みはほとんど感じられません(-~-;)
●99%
1箱でポリフェノール1700mg。72%と同じなのは量が少ないからしょうか。
ぐぇぇっ!苦い~苦すぎるぅぅ(>_<)苦いだけといってもいいでしょう。
この箱には注意書きがありました。
「非常に苦いチョコレートです・・(中略)・・甘いものと一緒に召し上がることをお勧めします。」
<カカオに含まれる体に良い成分>
- ココアバターには、天然の抗酸化物質が豊富に含まれておりコレステロールや中性脂肪を減らす効果があるといいます。
- カカオには納豆や切干大根より多い食物繊維が含まれているそうです。
- カカオマスポリフェノールは抗酸化物質の中でも高機能で、発ガン、成人病、老化の防止にも効果あり。
でも・・・この強い苦さには参りました。今後買う時は甘いのにしておきます(-_-;)
チョコレート 強い苦さに 降参か(抗酸化)
<(_ _)>おあとがよろしいようで。
苦いです~(^_^’)Collectionいっぱいありますですね。いいな~
コメントありがとうございます。
プロフィールのうさぎは、俳優(はいゆう:actor)の津川雅彦(つがわまさひこ)が経営する「グランパパ」というおもちゃ屋で買いました。
ゲームのぬいぐるみではないですよ(^^)
86%Cacao chocolateは苦いですね。99%は、もっともっとbitter!でした(>_<)