新年初投稿は、ランボルギーニ・ウラカンの試乗です!
いやー、デザイン的にはかなり好みです。サイドのエアスクープ付近のワイド感が特にスポーティでいいですね。ライバルのフェラーリと比べて、どんな走りを見せてくれるのでしょうか?早速、市場インプレです!
●居住性★★★★
居住空間は二人分としては十分な広さですね。流石にノーズの先は見えませんが、グラスエリアも広く、見晴らしは悪くありません。驚くのが、ストラーダモードでの扱いやすいさ!シフトは自動でまるでゴルフのようにハイギアを選択しますし、エンジンサウンドもレスポンスも極めて穏やか。まるでアウディのサルーンのようです。乗り心地は多少固めですが、ボディがしっかりしているので不快ではありません。驚くべき柔軟性です。ちなみにガヤルドの初期モデルに試乗した時は、V10ならではの振動で体が痒く感じましたが、ウラカンでは全くそのような振動はありません。極めて快適です。
●動力性能★★★★★
ここからスポーツモードへ。。。途端に猛牛の本性を発揮します!エンジンサウンドは盛大に、レスポンスも過剰なほどクイックになります!バックファイヤもしまくりで、街中を走るにはちょっと恥ずかしくなるくらいの演出です。ちょっとストレートでアクセルを踏み込むと、硬質な金属音を奏でながら、600馬力が炸裂!一気呵成に吹け上がります!4WDなのでグリップは安定しているのですが、公道の路面だとちょっとステアリング・インフォメーションが不安になるくらいです。この炸裂感は今では貴重な大排気量NAならではですね!マクラーレンのターボエンジンほど低速からグッとトルクが湧き出るわけではなく、フェラーリのように有機的ではありませんが、ジェット機のようなマシン的な鋭い速さを感じます。
●ハンドリング★★★★
ミッドシップならではのノーズの軽さは体感できますが、基本的には安定しています。フェラーリのようなクルクルと駒のように回る演出もなければ、マクラーレンのような路面と手のひらが直結するようなインフォメーションもないですね。まあ充分ですが。
●総合評価★★★★
見た目やブランドを裏切らない、刺激と速さに満ちた本物のスーパーカーです。これより速い車には、そうは遭遇しないと思います。しかもストラーダ・モードの扱いやすさは特筆もの。ただ、フェラーリ程の上品なブランド力や有機的な魅力、マクラーレン程のストイックさはないですね。機械的な速さで、昔のランボのような規格外の迫力はありません。そういう意味では、見せびらかし用のスーパーカーとしてはベスト・チョイスかもしれません。中身はアウディの血筋を感じます。今後はポルシェさんかと言うことで、どのような進化を遂げるか楽しみですね。
では、動画でサウンドをお楽しみください!
青島文化教材社 1/24 スパーカーシリーズ No.27 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ プラモデル | |
青島文化教材社(AOSHIMA) | |
青島文化教材社(AOSHIMA) |