マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

無いモノねだり ②

2006年11月24日 | 喜働

前日の続きですが。 お金のことは、さておき。

前向きに生きることが大切だと感じます。 夢を持ち続けること。 夢をあきらめないことが大切ですね。

色々な人の話を伺うと。 あきらめなければ、できないことは何もないのかもしれません。

もちろん、生きていく上では、お金も大切です。

そして、お金の苦労が無くなれば。 もっともっと、世のため人のために働けるのではないかと

…いやいや。 「たられば」 ではダメですね!

不足不満の心、恐れ、怒り、悲しみ、ねたみ、が事業を不振にし、生活を不幸にする、と聞きます。

無いモノねだりをするのではなく、自分を伸ばしていく事が大切です。 そして、自らを世のため人のために働かせる気持ちを持ち続けることを心掛けたいですね。

陰徳を施し、善根を積むことによって 良運を招き寄せなくてはならない(二宮尊徳翁)

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします。

ブログランキングに参加中です