マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

物欲を去る

2007年02月18日 | 喜働

発顕還元(はっけんかんげん)。 あまり聞かない言葉ですが、「出せば入る」 ということを意味します。 得ることだけを幸せだと考えると、捨てることができなくなります。 出すことができなくなるのです。

捨てる。 即ち、物欲を去るとはどういうことでしょうか? 「とらわれる心、好き嫌いそして不足不満の心を去る」 ということを言うと聞きました。

「出す」 方向から始めれば、次は入ってくるわけですから、わくわくドキドキして働くことができます。 そして、人のために出せば、必ず還ってくるのです。

でも。 ひょっとすると、自分のためには還ってこないかも知れません。 子どもや孫に還ってくるものなのかも。 それならそれで、「発顕還元」 の気持ちにて人のために尽くしていきましょう。

仕事には上下貴賤はありません。 だから職業に尊卑は無いのです。 なんであれ、虚実のものは拒絶され、誠実には賛同が得られます。

人に尽くす。 そのために、お金がある人はお金を出せば良いと思いますし、力のある人は力を、そして何も無ければ笑顔を出して明るい声を出せば良いのではないでしょうか。 そう考えます。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします。

ブログランキングに参加中です