友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

K中吹奏楽部定期演奏会

2008年10月19日 22時54分33秒 | ブログ

健康福祉まつりからそのまま市民会館へ。
14:00開演
第18回 K中学校吹奏楽部 定期演奏会

アナウンスで撮影はご遠慮くださいという事でしたが、
申し訳ございません。最後我慢できずに撮ってしまいました。
まずかったらご連絡ください。

と言っても、なぜか動画がUP出来ずじまいです。後日UPします。

 

追記

何とかUPできたので。

Img139

第2部にはコーラスも。もともと坪TA先生はこちらが専門とか。
市内どこの中学もコーラスが素晴らしいと聞いています。それでも、私はK中が一番と思っていますよ。(他校はきいてませんけど)

恒例の第3部 K中教職員から選び抜かれた先生による、寸劇と歌、歌と踊りと楽しませてくれました。

”崖の上のポニョ”には先生方のお子様達も出演。めっちゃかわいかったですね。川Tがステージのまん前(長女さんの前)で一生懸命ポニョの”振り”をしてたのが微笑ましかったですね。残念ながら、撮影をずっと我慢してましたので、写真がありません。

やはり生演奏を聴くのが醍醐味。
さすがにコンクールの課題曲とかになると難しいですね。
素晴らしい演奏をありがとうございました。

う~ん、いつもと変わらず圧縮してUPしたんですけど、何度やっても変換エラー。何故か?よく解りません。仕方ないので、データー量を減らすためにカットしました。ですので途中からです。

顧問の先生方と吹奏楽部全員によるエピローグ「宝島」です。

<script src="http://www.flipclip.net/js/a5160bd9ea62fcd359ac2782de2c9d68" type="text/javascript"></script><noscript>&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;a href=&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;http://www.flipclip.net/clips/g474mnk8/a5160bd9ea62fcd359ac2782de2c9d68/popup&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot; title=&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;FlipClip - K中吹奏楽部定期演奏会&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot; target=&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;flclpopup&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;img src=&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;http://www.flipclip.net/thumbs/clip/g474mnk8/a5160bd9ea62fcd359ac2782de2c9d68.jpg&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot; alt=&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;K中吹奏楽部定期演奏会&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot; border=&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot; /&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;/a&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;br /&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;Powered by &amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;a href=&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;http://www.flipclip.net/&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot; title=&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;動画共有・動画投稿 FlipClip&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;quot;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;FlipClip&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;/a&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;</noscript>
[コンサート][中学校]
K中吹奏楽部定期演奏会
by 友ちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおむら健康福祉まつり

2008年10月19日 21時24分16秒 | ブログ

まず、コミセンの方を。
歯科医師会のコーナーで少しゆっくりさせていただきました。
何故か歯医者さんと知人(顔見知りも含め)が多いんです。
廊下で、次女がお世話になっている高ギ先生とT松小担当医の大イシ先生(私は幼い頃お父様とおじい様にお世話になりました)にお会いしました。 コーナでは、現在県P大会第1分科会の会場責任者としてお手伝いいただいている南ハラ先生、そして同級生の橋グチ先生と奥様。今日はお会いしませんでしたが、我が家全員がお世話になってる坂グチ先生。同じ町内の俣ノ先生。これだけ知ってれば、死ぬまで誰かにお世話いただけそうです。

それから、アリーナ側へ。

Dsc03681

Dsc03680

「脳年齢測定」、「肺年齢測定」、「血管年齢測定」等のコーナーがありましたよ。

今回は時間が無かったので、来年測ってみようかな。

 

 

Dsc03689Dsc03687Dsc03688



 

 

はじめちゃんの話では今年は極端に人出が少ないと言う事でした。
1時半ごろの写真ですが、確かに少ないですね。
いろんなイベントと重なったんでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三校オヤジの会 with S藤会長

2008年10月19日 10時58分32秒 | ブログ

昨晩は三校オヤジの会 with S藤会長で、音楽その後飲み会でした。

18:00 弥勒寺の「喫茶まい〇ん」へS藤会長、はじめちゃん、まっちゃん、友ちゃん集合。オフでお休み中のママドゥさんにおいでいただき、「コラ」の演奏を聞かせていただきました。ママドゥさんは以前TV「ここが変だよ日本人」に出演されていたのは知っていましたが、有名なギタリストだとは知りませんでしたね。

Dsc03676_edited1

(手前の手ははじめちゃんです)

さて「コラ」ですが、ハープに似た音色で、これがとても心地い響きなんです。
ログハウスで、コラの生演奏を聴きながら、コーヒーをいただく・・・という贅沢なひと時でした。

お店のママさんのお話では、以前Sが丘小6年?組かが、”卒業記念”としてお寺でコンサートをして児童・保護者ともに大好評だったそうです。
折角知る機会を得たので、「児童・生徒達に聴かせたい」「ママドゥさんとふれ合ってもらいたい」と今後検討することにしました。今年度は無理でしょうが、来年度なんとかならないか方策を・・と考えています。

 

音楽の後は、いつもの「●陣」で。
生ビール3杯と焼酎水割り3杯ぐらいだったと思うんですが、少し飲みすぎました。朝がつらかったです。歳とりましたね。
楽しく語り合いましたよ。
●中の事、DSソフトの事、議員さんの事、県P大会の事など。
よく思い出せません。記憶力も衰えてきましたね。

みなさん、お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする