てっきり次男から「迎えに来て!」と電話があるものと思ってましたら、路線バスに乗って帰ってきました。
『おみやげ買い過ぎたぁ~』そうです。
「知覧茶」1パック。
「篤姫凛々」2箱。むらさきいものお菓子のようです。
「鶏の炭火焼(ビニールパック)」を2つ。これは本人が食べたかったようです。
その他兄妹に。
では、私の九P鹿児島のお土産はやはり私が食べたい「かるかん」と「焼酎」にしようかなぁ。
「寝不足だぁ」と言って21時前には寝てしまいました。
てっきり次男から「迎えに来て!」と電話があるものと思ってましたら、路線バスに乗って帰ってきました。
『おみやげ買い過ぎたぁ~』そうです。
「知覧茶」1パック。
「篤姫凛々」2箱。むらさきいものお菓子のようです。
「鶏の炭火焼(ビニールパック)」を2つ。これは本人が食べたかったようです。
その他兄妹に。
では、私の九P鹿児島のお土産はやはり私が食べたい「かるかん」と「焼酎」にしようかなぁ。
「寝不足だぁ」と言って21時前には寝てしまいました。
先日の日曜日に、次男のクラブの「付き添い」に行きました。生徒達がバッグやシューズを置いている校庭の木製イスが、今にも壊れそうになっていたんです。
今朝片付けをしたついでに、残材を集めてイスを作ることにしました。
部室にも壊れかけの棚があるので、そのうち材料が揃ったら作る予定です。その棚もよく見ると敷居などの廃材を利用してありました。
とりあえず、これくらいあれば・・・。
5・6年前に作って使わなくなってたものもリフォーム。
「え~い、塗装までやるかぁ~」
手持ちのキシラデコール(着色保護材)を塗って完成。
なんだかんだで、4時間も掛ってしまいました。
キシラが乾くまで数日必要なので、納品は来週かな。