チョイさんの沖縄日記

辺野古や高江の問題等に関する日々の備忘録
 

高江・スラップ訴訟、集中審理始まる

2011年08月23日 | 沖縄日記 高江

                (23日午前、地裁前での決起集会)

 ヘリパッド基地建設に反対する住民を相手に…
 恫喝目的で…
 国が起こしたスラップ訴訟

 いよいよ今日から3日間、高江・スラップ訴訟の集中審理が始まった。連日、双方の証人が相次いで出廷する。今日も嬉しいことに、傍聴券の抽選に当たった。

 初日の今日は、防衛局の当時の現場責任者・高瀬氏の尋問が午前、午後にわたって行われた。2007年夏の高江現地の様子が再現され、国に訴えられている住民の会の2人の共同代表が、国のいうような「妨害行為」をしたのかどうかが問題となった。

 しかし、国側の主尋問でも、。「2人ともいなかった」「特に何もしていない」というような話ばかりで、2人が「妨害行為」をしたかどうかはまるで明らかでない。さらに、被告側弁護士さんらの鋭い反対尋問で、高瀬氏はもうしどろもどろになってしまった。

 初日の証人尋問だけで、もうこの訴訟の勝利が見えてきたようだ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米軍実弾演習阻止の闘いの地-... | トップ | 高江、集中審理の2日目を傍聴 »
最新の画像もっと見る

沖縄日記 高江」カテゴリの最新記事