展覧会を知ったのは 猛暑前! チェリスト藤原真理さんのホームページに行った時
藤原さんの 旧朝香宮邸~東京都庭園美術館コンサート~ はいつだったかしら?
そこには 有元利夫展の案内があり クリックしたら ♪ 「RONDO」 有元利夫作曲 ♪ が作品と一緒に流れてきました。
きれいな曲です。聞いているうちに38歳という若さで亡くなられてしまった有元さんの展覧会に行きたくなりました。
そう思っているうちに展覧会は終わりに近づいていっています。
9/3 朝 んまっ!今日しかない・・・ 今日は無理だ~・・・と叫びつつ!・・・
日曜日でおしまい・・・駆け込みなのか、もっと静かに観られるかな?と思っていましたがたくさんいらしていました。
絵は何度もホームページで観ていました。会場の庭園美術館もすばらしいところです。本物を観た時 雰囲気がぴったりであたたかいものが・・・ちょっと長居をしました。惹かれました。
そして、あまりこういう買い物はしないのですが・・・作品集がここにあります。 お家でゆっくり。
毎年 命日の2/24を挟んで 麹町三番町の小川美術館で 有元利夫展 が開かれています。
ルネ・マグリット 「大家族」
絵に興味を持ったのはたぶんこの絵だと思っている 大好きな絵 雲の絵を観ていたら何となく思い出したから・・・
20代の頃 来たっ! と、本物を渋谷まで観に行ったのですが・・・今はずっと宇都宮美術館に居ますよ。