ときどき森へ・・・sora日和

~ by 凪 ~
ハンドルネーム変えました。

おせん に キャラメル チョコレート

2010-09-27 20:35:40 | ときどき森へ・・・
             週末はすっかり寒くなっていた高原の家へ 



ガーナチョコレートがいつもよりお安くなっていたから、一緒に行きましょうね!と。。。  

とは言うものの、車が ないっ! 愚息が乗って行ってしまっています。
まだ帰らないのかっ!  そんな事言ったってバスケの試合に行っていますからね!勝ち進んだとしたら帰って来ないんじゃな~い!
でも大丈夫、 あのチーム、1回戦で負けるから・・・ほ~ら帰ってきた。

てな訳で、お昼をずいぶん過ぎてからの出発となりましたが、夕方には佐久インターに到着し食事を済ませ山に入り2泊3日ちょこちょこ出歩いて過ごしてきました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)

4代目栃木県庁 昭和館

2010-09-27 06:00:00 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島


 

 

 

     

                          貴 賓 室

要人のために設置された部屋で、4階の正庁とともに各種装飾等に優雅さを意識して造られています。この部屋には、建物全体にみられるレリーフはみられず、簡素な構成となっています。

         

 

            

                         階段手摺飾り

  戦時中に供出し、なくなっていた手摺飾りを、建設当時の図面を参考に復元したものです。

         

4代目県庁舎は、昭和13年から平成15年までの65年にわたって、栃木県のシンボルとして県民に親しまれてきました。

設計者は現・下野市出身の工学博士 佐藤功一 氏の代表作品には早稲田大学大隈記念講堂、東京市政会館日比谷公会堂、津田塾大学本館があります。

平成15年からの新県庁舎の整備に伴い、保存を求める多くの県民の声にこたえ、4代目県庁舎の正面部分だけを移築し、昭和20年、復元等の改修工事を経て、新たに昭和館として開館し見学ができるようになっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ  予約投稿
コメント (2)

4代目栃木県庁舎 昭和館 正庁

2010-09-27 05:50:00 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島




          

  

 

 

 

4階の正面中央の位置にあり、特別な会議や顕彰などの行事に使用されていて、庁舎内で最も優美な造りとなっています。
内部の柱型にも、外部の足らと同じフルーティング(平縁のある縦溝)が彫られています。
アーチ状の天井や櫛形のペディメント(下がり壁)には、パルメット(ナツメヤシ)やアカンサス(ハアザミ)を蔓で結んだ連続模様の装飾が施されています。

天井などに施された石膏レリーフは建設当時のものですが、シャンデリアは昭和47年に改修したものをそのまま使用しています。

結婚式会場としても利用されているようです。

ブログランキング・にほんブログ村へ  予約投稿
コメント (2)