本・江国香織 「あかるい箱」

2015-08-16 23:19:02 | 図書館本 読書備忘録 
 読書備忘録 

あかるい箱

 内容
江國香織と宇野亜喜良というゴールデンコンビが生み出した愛のファンタジー絵本。「あたらしい町にひっこして一週間になる。あたらしいマンションはきれいだし、あたらしい学校にも慣れた。でも大切なのはそんなことじゃない。/私が待っているのは一通の手紙。島本陶太くんの手紙」――少女は大好きな「わたしの天使」からの手紙を待っている。マンションの住人の美しいリリコさんも、恋人の帰りを待っている。ひとり暮らしのおじさんも、まつげの長いお兄さんも「何か」を待っている。みんなの思いが充満して、部屋の中は、雪が降ったり海になったり……時間が止まって「もうどこへももどれない」。
江國香織の見事な文章が紡ぎだす愛の物語と宇野亜喜良の官能的で夢のように繊細な絵が協奏する。本書は1992年に刊行され絵本の増補改訂版。新版のために新たに描き加えられた7画面が圧倒的な美しさ。子どもから大人までを魅了する宝石箱のような絵本である。


               

不思議なマンション
引越しのご挨拶に行ったのに、ドアの鍵は開いているのに、誰もいない。

みんな誰かを待っている。

ある日お家に帰ったら知らない女の人が出てきた。それは・・・

恋人を待っているリリコさんのお家に入り浸り・・・ここ素敵だわ。

「私が待っているのは一通の手紙。島本陶太くんからの手紙」
それが届いたら、リリコさんのお家が・・・

という、不思議なお話。
そして素敵なお話。


ブログランキング・にほんブログ村へ

軽井沢 大賀ホールでチェロ・・・♪

2015-08-16 08:12:07 | 音楽会


宮田大チェロリサイタル

ヨー・ヨー・マっ!って思っていたけれど瞬時に売れちゃったらしい・・・
ならば、前から行きたいと思っていた宮田大のリサイタルって書いてあったから、早速チケットを・・・
大賀ホールは立見席や合唱席というのもあって、ぐるりとどこからでも舞台がみえる。今回は舞台席・・・?



アンコールは

おくり人 と 火祭りの踊り

久しぶりのチェロコンサート
はじまりは大好きな カッチーニのアヴェ・マリア だった。

やっぱり、チェロはいい!

大賀ホールで聞くチェロだからよりよかった。このホール去年一度来て好きになった。



ヨー・ヨー・マをきけなくて残念・・・又、言っちゃった。



お盆休みに入っていたから駐車場はきっと大変なことになるよね?と、何時間も前に行った。1時間待ってやっと入れた。
アウトレットにとめてもよかったのだけれど、あちらはあちらでかなり混雑していた。

車を止めアウトレットを散歩し、久しぶりにたくさんの人間を見た。

お茶でもと思っても、どこも大行列。



 

大賀ホールに早めに行ってお茶していた。

森にいるときに行きたいコンサートがあればいいのだけれど・・・

『アヴェ・マリア』 2009/10/09

古川さんで・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ


プリンスショッピングプラザ デリフランスのパン

2015-08-16 07:03:56 | パン・お菓子・お食事 ♪


 いちじく 

 

 ダブルチーズドッグ  メープルケーキロール 

もうすぐ閉店・・・

ちょっと前の時間は店内ごった返していたから、やめようっ!

そんなこんなで人もお品もすっからかんになっていたけれど・・・狙っていた いちじく があったから 



にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ